登山の効果☆ | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

先日、また藻岩山の登山に行きました(^_^)

{E62BDBB3-A6F2-4A30-9215-16118FFBCC8B}

今回は快晴で、とても気持ちが良い登山となりました。


4歳の娘も、山頂で食べるお弁当が楽しみなようで、約2時間の登山を頑張って歩いてくれました(^_^)

{760D8562-E121-4D34-B401-86BBDAD39351}

登山をすると、気持ちがリフレッシュされるのはもちろんですが、骨盤の血流が良くなることを実感します。


骨盤の血流が良くなるということは、内臓の働きも高まるので、食欲が出てきたり、便通が良くなったり、生理痛が楽になったりと、様々な効果が期待出来ます!!


私も妊娠する前は、月に1回以上は登山をしていたので、お灸だけではなく、登山も妊娠しやすい身体作りにつながっていたのかなと思ったりもします。


本当に運動が苦手な私には、登山が向いています(^_^)


今回は、蚊が多くて私だけ3箇所も刺されましたが、お灸のおかげでかゆみも腫れも治りました(^_^)


紅葉の時期の藻岩山も綺麗だと思うので、また登りたいと思います!!



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら