第7回臨床に役立つお灸セミナーを開催致しました! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

8月27日(土)は、第7回臨床に役立つお灸セミナーを開催致しました。

{32005A26-785C-4818-BBBD-1A949A03EDC8}

今回のテーマは『膝痛』。

膝痛の患者様が来た時は、鍼灸の教科書に載っているツボにお灸をしているという方もいましたが、臨床で主に使う膝痛のツボは、正確に探さないと効果も出ないので、膝痛に効果的なツボや圧痛点、理論、お灸の基本等をしっかりと学んでいただきました。


今回は、開業されている鍼灸師の先生も参加されています。


また、当院が一番大切にしているのは、『本治法』と『お灸の捻り方』です。

{D6FAFA62-B246-4785-BD3C-9CE22D6DCC53}

『本治法』が出来ないと、治療効果も下がります。そして、お灸の捻り方が下手だと、患者様はリラックスして治療を受けることが出来ません。


この二つは基本中の基本ですが、まだ出来ていない方が非常に多いので、次回は初心に戻ってこの二つに重点を置いてセミナーを行いたいと考えております。


ぜひ、お灸を臨床に使えるように頑張って練習してください!!



お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら