5月28日(土)は、第6回臨床に役立つお灸セミナーでした! | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

当院で開催している、鍼灸学生•鍼灸師対象のお灸セミナーですが、第6回目は『頚肩腕痛』の治療をテーマに行いました。


今回は、手のツボを使って首肩こりの症状を改善する練習をしました。

{E697E2AC-425E-4A43-80F8-1A5A29716175:01}


当院の勉強会は、実践を中心に行うことで、実際の治療にすぐ活かせるようにしています。


また、自分で経験することで自信にも繋がります。


ただ、当院が一番大切にしているのは『本治法』です。『本治法』が出来ていないと、やはり効果を出すのが難しいので、今後も当院が行なっている『ふくらはぎ診断法』をしっかりと学んでもらいたいと考えています。


そして、お灸を上手に捻ることが基本なので、これからお灸治療をしていきたいと考えている方は、学生のうちから練習しておくのがオススメですよ!

{86952D34-D9C5-4CF1-ACD8-2B7278F1D4B5:01}


お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)

ホームページはこちら
Facebookはこちら