こんにちは。
本日は、鍼灸学生•鍼灸師対象のお灸セミナーのご案内です。
第5回目となるお灸セミナーですが、3月は『婦人科疾患』がテーマとなります。
私達は、北海道の女性は日本一冷えていると思っております。
小さい頃から厳しい寒さの中で生活をしているので、いつの間にか『冷えるのは仕方が無い』と諦めてしまい、身体が悲鳴をあげている方が非常に多くいらっしゃいます。
特に女性の場合は、冷えると婦人科に影響してきます。
今回は、北海道の女性に悩みが多い『婦人科疾患』の治療法を中心にお伝えしていきます。
また、もぐさを捻るのが苦手な方もぜひご参加ください!
⚫︎内容
1、基礎練習(点灸、取穴方法)
2、婦人科疾患での治療ポイント
3、臨床練習(婦人科の問診、基礎体温の大切さ、冷えの見分け方、骨盤のゆがみの反応点など)
4、質疑応答(臨床での疑問点)
⚫︎日時
3月6日(日)10:00~12:00
今回は日曜日の開催ですので、お間違いのないようにお願い致します。
⚫︎料金
一般 5,000円
学生 4,000円
⚫︎対象者
鍼灸学生の方
卒後三年以内の鍼灸師の方(開業されている方以外となります)
⚫︎定員
6名様
⚫︎持ち物
スリッパ
免許証のコピー
筆記用具
⚫︎服装
手足の出しやすい服装でお越しください。
◆講師プロフィール◆
八木 竜明
鍼灸師•按摩マッサージ指圧師
整体•カイロプラクター
機能訓練指導員
東京•渋谷にある日本鍼灸理療専門学校•本科を卒業。東京にある70年以上続く老舗の鍼灸専門治療院で修行し、当院でも行なっている『ふくらはぎ診断法』をはじめ、『妊産婦治療』『小児治療』などを学ぶ。
その後、在宅治療の現場で高齢者のリハビリや機能回復訓練を行う。
0~100歳まで幅広い患者様の疾患を治療し、お灸治療の効果を実感する。
今までの経験を活かし、より効果的なお灸治療を作り上げ、北海道にお灸を広めるために昨年2月に札幌へ移住し、2014年5月に灸PLUSを開院するに至る。
予約開始は、2月12日(金)12:00~お電話(011-676-9177)のみとなっておりますので、何卒よろしくお願い致します。