【1歳10ヶ月】言葉の成長と不倫ニュース | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

こんにちは〜!


週末ですねニコニコ


我が家は長男、長女が風邪でダウン笑い泣き


長女は先週から熱が上がったり下がったりです不安


そうしてる間に次女も調子悪そうガーン


最近、風邪が流行っているようで。。

皆さまお気をつけ下さい予防


先日、久しぶりに夫とスタバデートしましたラブ


そうそう話は変わりますが、広末さんのニュース。

私は写真を見て今でも美しいなぁ〜脚がキレイでいいなぁ〜というのが印象に残りましたが、日本では恋文をテレビで流しているのだとか!?
ちょっと、やり過ぎですよねショボーン

恋多き女性がいてもいいんじゃないですかね、後は家庭の問題で外野がとやかく言うことでは無いと思うのですがキョロキョロキョロキョロ

私も昔は交換日記とかしてたな〜。
(んで先生に見つかるという地獄)


ーーーーーー

さてさて、1歳児次女ひーちゃん。

最近、言葉が2語出るようになってきました立ち上がる飛び出すハート

「てーあらう」「ごちごち」(手をごしごし洗う)
「これ、いる」
などなど。

カタコトで可愛いですラブ

絵本もすごく興味があるようで、
暇があれば絵本を自分で持ってきて
読んで読んで攻撃です。

1日10冊ぐらいは読んでるかな。

長女くうちゃんの時はそんな事が無かったので、

「くうちゃんの日本語、そのうち次女に抜かれちゃうかもね」

と夫と私はヒヤヒヤしてます笑い泣き
(長女はあまり字に興味ないw)