小倉智昭さんの吃音症 | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

小倉智昭さん。

以前に吃音があることを知ったのですが、こうして発信して頂けるのは私はとてもありがたいです!


    

20年以上朝の情報番組の司会を務め、立て板に水のような語り口調で知られるタレントの小倉智昭さん(75)は、言葉が詰まってうまく話せない吃音(きつおん)に苦しんできた。そして今も、吃音があるという。「吃音がなかったら、今の小倉智昭はなかった」という半生とは――。


我が家の愛する息子きゅーちゃんも、「どもり」が3歳からあります。


言語療法士に診察してもらい「吃音症ではない」という判定は頂きましたが、いまだに「どもり」がゼロという訳ではなく、これからも長くお付き合いしていくことかな?と感じています。


そんな漠然とした不安がありますが、ずっと吃音と向き合われて、そして「喋り」の仕事をされている小倉智昭さんは本当に凄いなぁと思いますし、励みになります!


このような吃音の記事を沢山の人が目にして、「どもる」人に対して理解を深めていってくれたらいいなぁと思いましたおねがい



ちなみに、きゅーちゃんの最近のチックは咳払いから咳き込みに変わりましたあんぐりあらあら。。


学校は楽しく行っていますし、ほんとに原因はよく分かりません笑い泣き


久しぶりに頼んだタイカレーですよだれ