終わると言われると急に気になり始めるミーハー魂 | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

さてワンオペ2日目。


やっとひとり時間昇天


21時30分までに上2人は寝かしつけ終わり。

(よしよしいい感じ!)


からの!


1歳児、23時就寝絶望


このまま寝たいところだけれど。


気分転換もしたいので、お茶タイム!


今日はつらつら書きたいと思いますニコニコ

(24時には就寝スルゾ!)


本日揃えたルービックキューブとともにパシャリ飛び出すハート

(寝る前だけれどもカフェインだけれども関係ない!)

少し前に文春砲で知った
日経テレ東大学終了のニュース。


ひろゆきさんのYouTubeなどでも解説されていましたが文春の記事通り

日経新聞サイドの組織再編により
→日経テレ東大学の管轄が変わり
→日経新聞サイドから厳しい目が向けられ
ひろゆきさんとか、あと元日経の後藤さんとかも目をつけられちゃったみたいで

あえなく終了の決定となってしまったようで悲しい
テレ東の株の約30%は日経で、社長なども日経からの天下りだそうで

⇓株主関係について詳しくは以下にも書いてあります

⇓以下抜粋

    

日経はテレ東HD株の約32%を保有する筆頭株主。現在の小孫茂会長、石川一郎社長、新実傑専務取締役のトップ3は日経出身者で、小孫氏は日経の副社長、石川、新実の両氏は取締役経験者。テレ東HDの高橋雄一特別顧問も日経出身者で、2020年6月までテレ東HD会長だった人物だ。  

 もともとテレ東HDの社長ポストは、1973年に佐藤良邦氏が社長に就任して以降、日経出身者で占められ、この慣例は10年に持ち株会社体制へ移行してからも変わっていない。ほぼ半世紀もの間、日経出身者が経営中枢を担ってきたわけだが、これだけ長く天下りが続くのは在京キー局5社でもテレ東HDだけだ。


終了すると言われるとそれまでに見なければ!

と思うわけで。(ミーハーですからね)

何個か見てみたんです。


ほんと面白くておねがい


高橋プロデューサーの気合いが感じられる番組で。

(ほんと寝ずに働いてるんじゃない?ってぐらい、全ての番組に関わっている)


人選も新鮮。気になる人が多々。


え、これのどのへんがコンプラでアウト?

という感じ。


もうね、改めて。


日経新聞、残念だなぁ。。


と思ってしまいました悲しい

(チャンネル終了って、思考停止してません?)



せっかく面白そうな番組が沢山あるので、

時間があるときに少しでも見たいなぁと思っているところです!!


そして高橋Pが次に手がける作品もぜひ追っていきたいなと思いましたおねがい

(退社された後はYouTubeやるのかしら?)



そしてそして、

話は変わりますが

(大きく変わります!)


私、全くジャニヲタとかでは無いのですが、

紅白歌合戦で見たキンプリのステージに心打たれましておねがい(いつもの王子様の歌じゃなくてダンスがカッコ良くてびっくりしたんです!!)


後でYouTubeでチェックしたのですが、ダンスがほんとにハイレベル!!


特に髙橋くんって子が、めちゃくちゃ上手い!!

圧倒的な存在感ですびっくり

もうずっと目で追ってしまう。

(ジャニーズで一番ダンスが上手いとも言われているとか)


このichibanって曲はメンバーが直々にKREVAさんに曲をそして世界的ダンサーのRIEHATAに振り付けをお願いしたようで、とても思い入れのある曲なんだそうです。


なんかこの動画を見ているとね、平野くんとかが海外でダンスを学びたい、もっと上手くなりたい、という気持ちがとても分かるなぁ〜と思ってしまいました。



さて、今日はこのへんで!



今日は気になる2人の高橋くんのお話でしたひらめき

(正確には高橋くんと髙橋くん)



ほんとうにつらつらと書いて駄文お付き合い頂きありがとうございました〜!

(24時になったので寝ますふとん1ふとん2ふとん3