とびひになってから
アトピーの状態が悪化傾向にあったきゅーちゃん。
このままではマズい!と
飲み薬のアレロック飲んだり
保湿しっかりめに塗ったり
食事の野菜(食物繊維)を増やしたり
部屋の掃除したり(夫が)
色々と対策をしまして、
だいぶ良くなりました

中でも効果的だった!と感じるのは、
寝室を
クーラーガンガンにして
冷やすこと!
(24〜25℃に設定)
大人からすると
極寒の中で就寝です

やはり、かゆみは寝る直前の体温がグンと上がるタイミングでやってきます。
ここでかきはじめると、痒みが痒みを呼び寝つけなくなってしまいます。
⬇かゆみについて書かかれた本。
今までは28℃ぐらいであとは個別に保冷剤などを使わせていたのですが
(ちゃんとした保冷剤がなくてシャトレーゼでもらった保冷剤を使っているのですが。。)
それよりも部屋の温度をグンと下げたほうが、明らかに寝入りが良い

寝入ってしまうと少々のことでは起きなくなりましたので
寝入ったあと
1時間ぐらいして部屋のクーラーはオフ。
代わりに違う部屋のクーラーをつけて
寝室はサーキュレーターを2台置いて
空気を循環させるようにしています。
この方法を2〜3日続けたところ
顔の赤みが減り、
背中に出ていた発疹もひきました

昨日の夜は
アレロックも飲まず
体はステロイド剤も無し
(まぶただけ治りが悪いのでプレドニン眼軟膏を)
保湿剤(プロペト)のみで
寝つくことができました!!
引き続き、大人には辛いですが
(そして消し忘れて寝落ちしたら体調悪化確定)
クーラーガンガン睡眠を続けてみたいと思います
