今日のお昼はデリバリーにしよう
とBread Talk のカフェラテとサンドイッチのセットにしました!(約500円とお得)
デリバリーはフードパンダで注文したのですが
なかなか来ない
あと10分だったのがあと20分になったり
結局、1時間ぐらい待ちました
(最近遅いんですよね、ドライバー不足かも!?)
そして、届いたカフェラテがこちら⬇
なんと 



とりあえずコーヒーカップに移し替え

サンドイッチを食べたあとにクレーム入れました

(サンドイッチと残ったカフェラテは美味しく頂きました)
その後、品物がこぼれた(the order was spilledみたいな)項目があるのでそこをクリック。
すると担当者とチャットが開始されます。
(チャットの対応はめちゃくちゃ早いです!!さすがフードパンダ
)

今回は、写真を見るとこぼれているのは明らかなので
バウチャー(クーポン)を3ドル(約300円)分頂きました


シンガポールのデリバリーですが、中身がこぼれていたり届かなかったり(笑)、カトラリーがついてない、とかよくあって

その都度バウチャーを貰うのですが、、
フードパンダ、こんな調子でバウチャー配っていたら絶対赤字ですよね
!?

と、いらぬ心配をしてしまいます

あと貰ったバウチャーは、ちゃんと会計時に選択しないと使えませんのでご注意を

(voucherボタンを押すと、今使えるバウチャーが選択できる仕組みです!)
私は勝手にバウチャーは消費してくれると勘違いしており、何ドル分かを無駄にしてしまいました
