昨日の朝食は。
⬇トーストにあんこ

だったのですが、これにつける飲み物を何にしよう?と、悩んでいたのです。
(結局はカフェインレスのインスタントコーヒー)
⬇これ、ゴールドブレンド美味しいですよね
朝ごはんにつける飲み物、おやつにつける飲み物、長いと30分ぐらい悩んでいます
夫には、いつも理解できないと言われます
ちなみに夫、スイーツは飲み物無しでそのまま食べちゃえるひと(シンジラレナイ)
私はスイーツやパンを食べるときはコーヒーや紅茶マスト(2つでひとつ、初めて完成)
そしてどの飲み物と合わせるのがベストなのか、真剣に悩みます
例えば、ちょっと胃の調子が良くないときはドルチェグストじゃないかな、紅茶かな、とか。
和菓子にはお茶かな?コーヒーでもいけるな。でもコーヒーやともの足りないからカフェラテにするか。
最近ドルチェグスト飲みすぎやな、ちょっと中国茶で胃を休めるか
などなど、私の胃と相談しながら、万全の状態でティータイムを楽しみたいのです

うん、今日はコーヒーで正解

という日もあれば、
今日は紅茶やったかなー
という日もある。
毎回、自分にとってベストの選択をしたくて、朝から30分も悩んだりするのです

私にとって、カフェ時間はそれぐらい大切なものなのでした
(おしまい)
