現在、夫は2週間の出張で日本に滞在中。
(私と子どもはシンガポールです)
日々あれやこれやラインで会話しているのですが、先日衝撃的なラインが、。
夫「ビール1杯飲んでトイレに立ち上がったあと、トイレで倒れたみたい。。救急車呼ばれそうになったんだけど、運良く近くに看護師さんがいて、色々と確認してくれて大丈夫だった」
はい!?倒れた!?
私「え、立ったまま倒れたの?」
夫「恐らく。後頭部にたんこぶもある。。」
私、シンガポールで真っ青になりました。。
今は大丈夫と言っているけど、なんかあったらどうするねん!!
私「明日起きたらすぐにラインちょうだいね!あと精密検査も行ってきて!!」
次の日、夫から生存確認のラインが無事に届き、近くの病院でMRIと脳波の検査をしてもらい異常が無いことを確認してもらいました(ホッ。。)
(念の為、止血剤ももらったようです)
それで何故倒れたかなのですが恐らく、
血管迷走神経失神ではないかと。。
https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000626.html
〜〜〜以下引用〜〜
失神とは一時的に意識を失うことを言いますが、脳の血流量が減少することによっておこります。ここで述べる血管迷走神経失神は、排尿、嚥下、排便、食後、咳などの後におこる状況失神、頚動脈洞症候群、および情動失神などとともに神経調節性失神症候群と呼ばれています。
〜〜〜〜〜
以前にも夫は家のトイレの中で意識を失ったことがありまして。。(その時もすぐに意識は戻った)
普段から仕事で無理してるから自律神経が弱ってるんじゃないかな、とか色々と心配してしまいます


稼がなきゃいけないけど健康第一、仕事と健康、うまくバランスがとれるといいのですが



何事もなく、無事にシンガポールまで帰ってきますように
