【ローカル保育園】いよいよお誕生日会!! | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

今日はくうちゃんの4歳お誕生日会をローカル保育園で開催してもらいます飛び出すハート


ローカル保育園では、インターナショナルスクールと同じでお誕生日の子がケーキとプレゼントを用意します不安びっくりマーク


少しだけ悩んだ末に、

子どもたちにはDAISOで買ったおりがみとおりがみの説明書(英訳付)


先生方にはタオルとフェイシャルパックを入れました!!

子どもたちは4ドル(約400円)✕22人
先生方は6ドル(約600円)✕6人

にしましたびっくりマーク
(今までにもらったプレゼントも、DAISOの粘土セットや鉛筆とメモ帳とかで400円〜500円程度のものでした)

そしてケーキは日本でもお馴染みのシャトレーゼでホールケーキを買いました!!

⬇ホールケーキの写真無くて袋に入れて、家にあった保冷シートを被せた図泣き笑い

22人分のプレゼントがとにかく重くて(笑)ベビーカーに乗せて、えっちらおっちら運びました泣き笑い

ケーキはくうちゃんを送った後に、(予約していた)近くのシャトレーゼまで取りに行きました。

22人と聞いたのでケーキも2つ買ったのですが、

ひーちゃん1歳児を抱っこして、ケーキ2ホール運ぶのはけっこうな苦行でした泣き笑い
(予想以上に重くて腕がちぎれるかと思った)

後にくうちゃんに聞いたところ、お祝いは1ホールのケーキでしたようです。
(うんやっぱり2ホールいらなかったよね、母もそう思ったよ)

プレゼントもくうちゃんからみんなに渡せたようで、無事に終了ニコニコ

いやー今日は朝から保育園2往復頑張りました!

もう帰ってきてからは頭痛です泣き笑い

1歳児の抱っこ紐は本当に肩にくるー泣き笑い泣き笑い