義両親が来たときのこと〜おじいちゃんのことば | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

今週は義両親が日本からシンガポールに来ました。


3泊の強行スケジュール!!


着いた次の日には、日本への入国用のPCR検査を実施しました(笑)


観光案内はというと、


私たちはまだまだ観光案内はできないので

(自分たちが観光してない)


JTB のガイドさんを4時間コースでお願いしました!!


ざっくりいうと

マーライオン→アラブストリート→リトルインディア→中華街を回ってもらったようです!

(中華街でシンガポールライスと餃子をテイクアウトしてきてくれました!)


基本的には、ガイドの人がグラブで手配をしてくれて、極力歩くのを少なめにしてもらいました!


とはいいつつも、観光地なのでそれなりに歩いたようです。


ガイドの方はベテランさんだったようで、色々なお話も聞けたようおねがい


んで4時間コースで行けなかった植物園には、


夫が次の日にグラブで連れて行ってあげました。


おじいちゃんもおばあちゃんも、頑張って歩いてくれましたひらめき


そして家では3歳児くうちゃんが、


おじいちゃんに懐いて、おじいちゃんのお膝の上でずっとお絵描きしてましたおねがい


あとはみんなでカードゲームをしたり、


子どもたちはとても楽しかったようですおねがい


おじいちゃんも嬉しかったようで。


そしてたなばたの日。


みんなで願い事を書いたのですが、


おじいちゃんは短冊に


「ありがとう」


とひとこと。


なんか、とても嬉しかったですラブ

(普段はそんなこと言わない人なんですよ〜)