【コロナ対応〜抗体検査】
ラッフルズジャパニーズクリニック(本院)に行ってきました。
駅から歩いてすぐの場所。
予約不要。
入り口でQRコードを読み取り、コロナ関係の問診とパスポート番号の入力が必要。
ジャパニーズクリニックは2階にありました。
待ち時間は30分くらいかな?
抗体検査に行きましたが、今月初旬から抗体検査の必要がなくなったそうで。
ワクチン接種記録の登録だけしてもらい、帰りました。(それでも2人で一万円ぐらいかかったyo!)
それの3回目のワクチン接種を270日だったかな?一定期間内に済ませないといけないらしい。
また現在、お店の入り口でチェックされてるトレーストゥギャザーも、そろそろ無くなるらしい!
銀行口座はEP、DPカード届く前にIPレターで作れるかも!?
医療保険は通院費をカバーするかどうかで、プランが変わるらしい。
日系クリニックとか行くなら通院費カバーするものがいいとか。
保育園はどうしましょ〜。
日系に傾いてる。(私が英語話せない、ローカルと大きく値段が変わらないかも、という理由)