のどの痛みのあとは咳と鼻水。0歳児もコロナ感染? | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

のどの痛みがやっと落ち着いてきました。


今日は朝はおかゆにしましたが、


昼からは、いつも通りのごはんを食べることができるようになりました泣き笑い


食べられる幸せ泣き笑い


あと、薬の量はなるべく減らしています。


私は胃が弱いので。。


のどの痛みは耐えられる程度になったので、


鎮痛剤(カロナール)は飲むのを止めました。


あと炎症を抑える薬(確かトラネキサム酸)も。


のどの痛みが収まったら、咳が出るようになったので、


咳止め(アスベリン)と、


痰は引き続き出るので(緑の大きい痰から徐々に黄色になってきました。。)


痰ぎり(カルボシステイン)は引き続き。


あと、私は胃腸が弱いので、一緒に太田胃散(市販の常備薬)も飲んでます。


先に胃腸が弱いと言っておくと、胃薬も処方してくれるのですが、


そんな余裕もなく、、そして胃腸薬は常に家に置いてます。


そんなこんなで、のどの痛みから、今は咳と痰がぼちぼち、鼻水が沢山出るようになりました。


回復傾向にあると信じて頑張ります。。


そしてここに来て、


昨日から0歳児のひーちゃんが少しゼロゼロ痰が絡んでいる音が聞こえるようになりました。。


あと耳にいつの間にか発疹が2つほどあり、


うんちもゆるゆるです。


ミルクも母乳もよく飲みますし、


日中は機嫌よく遊んでいますが、


いつもよりは抱っこして欲しい時間が長いです。。


あと、寝入るときにいびきをかいています。。

(寝入るといびきはおさまります)


おそらく、コロナにかかったとおもうのですが、


こんな時、家族全員外出できないと、


PCR検査にも行けませんよね。。


オンライン診療なんでしょうが、、


明日保健所に問い合わせて見ようと思います。