ベートーヴェン〜悲愴〜第2楽章悲愴〜第2楽章練習中です!四重奏を弾くつもりで!↑こういうところの指が回らない↑ここの盛り上がるところの和音。和音苦手な私。めっちゃ練習して、ようやく弾けるようになってきました!引く箇所がどう流れるかを頭でしっかり認識してから弾くようにすると、だいぶ弾けるようになりました↑ここのリズム難しい!初めてソフトペダルを使いました【以下はメモ】ペダリング濁らないように。最後はソフトペダル弾くタイミングとずらす(きれいに聞こえるように)和音軸を決めて弾く縦の強弱弦楽器の四重奏のように横の強弱メロディの強弱テンポ16分音符と32分音符シソシソミーのところはゆっくり、を意識最後、のびやかに低音のメロディを感じながら弾く最後のところは、置く感じで。力を入れすぎない