またまた、ご無沙汰してます(;^_^A

とうとう10月になりました。はい、私は、会社完全統合により、親会社に転籍。部署も、これまでの仲間から切り離され、新しい部署に所属することになりまして、、、転職したみたいな感じです。新人みたいなものですから。
多忙な部署なので、やっていけるのか?私。。と、不安は尽きませんが、まずは、頑張ってみるしかありませんね。

今日、初めて、私の上司になる、女性マネージャーと面談しました。以前から、仕事でやり取りしてたので、緊張はないものの、厳しい現実を知らされるのか?なんて、思ってたところ、彼女も小学生のお子さんがいて、子育てしながら働くことの厳しさを理解されていて、同じチームのみんなが、少しでも理解してくれるように間に入って努めてくれると、お話し頂きました。
予想外な展開で、少し不安が減りました。ただ、チームの他メンバーは、全員、独身のため、子供を持つ状況をよく理解できないこともあるから、大変なことも出てきちゃうかも、と、率直な話もありました。それは、どこにでも出てくるハードルだと思うので、周りに負担を感じさせないよう、頑張るしかありませんね。

まずは、早く、新しい仕事、環境に慣れたいです。覚えること、いっぱいで、頭がついていけるか、、心配(><)