季節外れのインフルエンザB型が何となく流行していて
学校も保育園もかわるがわる休んでいます
入学式もインフルで休みとなってしまったお友達もいるし
新型流行のときも,しっかり感染しちゃった
うちの坊ちゃま
予防接種の効果ももう切れているだろうこの時期
やっぱ,この子は,もらっちゃうだろう・・・
ね
はい,昨日,学童に迎えいくと
学童先生;
夕方から元気がなくて,検温したら38度でした
だるいと言うので,横になって休ませていました
って
姫ちゃまのが移ったかなあ
(姫ちゃまは普通の風邪で只今,気管支炎中)
と思ったものの,インフルエンザが微妙に流行ってるから
もしや・・・と
夜中には39度4分
今朝も下がらず,39度6分までUP
小児科を受診すると
検査結果
はい
インフルエンザB型 でした
やっぱり・・・・もらっちゃいましたか
すぐに吸入式の治療薬をいただき,吸入~
そしたら不思議に
本人,元気が出てきて
なんとも,熱まで,37度8分まで下がっちゃいまして
看護婦さん;
いくらなんでも,まだ,お薬の効果が出る時間
じゃないですから・・・
自然に下がってるのかな
とりあえず,インフルエンザだと,熱が下がって
3日おいてから,登校許可となりますね
土日はさむから良かったですね
確かに・・・土日があってよかった・・・
月曜から登校OKになる確率大
それで
今日は,どうしても休めない仕事があったため
午後だけ,小児科併設の病児保育室に
預かってもらいました
ええ,姫ちゃまも一緒です
姫ちゃまは,熱ないんだけど,いつもも気管支炎で
ゼーゼーひどいので,保育園からも出来る限り
休ませてと言われちゃいまして
それと
家族がインフルになると,インフルじゃない子供も
登園控えるよう言われちゃってますので
兄妹そろって,今日・明日は病児保育室です
姫ちゃまに感染しないことを祈ってます・・・
隔離はしてくれるんだけど
どうしても兄妹なので,すぐに同じ部屋で遊ぼうと
しちゃいましてね・・・
家族内で新型2名感染って時にも,感染しなかった
姫ちゃまなので
ふつーに風邪で気管支炎よくなるけど
インフルには抗体持ってる???のかも
早くよくなりますように