新年になって,年長クラスでは,小学校準備と
いうことで,お昼寝の時間がなくなりました
でも,朝早い子とかいろいろなので
希望する子には,ちゃんと横になれるように
様子を見てくれています
だから,少し寝てる子もそれなりにいます
が
うちの坊ちゃま
その時間,遊びたいがために
お昼寝を断り
いっつも,遊びまくってるようです
で
先生がお話しているときや
注意されてるときなどに
居眠りすることが多いそうです
先生:
坊ちゃまは,朝一番から最後までフルタイムで
保育園にいるので,まだ疲れて眠くなるんだと
思います
リズムがとれるまで時間がかかると思うので,
自宅でも様子を見てあげてください
でも・・・
他の子といっしょに,少し横になって寝なさいって
薦めてるんですけど・・・遊びたいらしくて
はい・・・
朝早いし,帰りは遅いし
体力とリズムがつくまで少し時間は必要かも
が
本人,ぜんぜん気にしてないです
居眠りしちゃったことが
本人的にも
面白いらしい・・・
小学校になったら,先生から注意される系だな
こりゃ・・・