今朝,会社最寄駅に到着したところで
携帯が ブルブル・・・・鳴りました![]()
はい
保育園から呼び出し です
坊ちゃまではなく
姫ちゃま発熱
やっぱり,きたか・・・乳児クラスの大流行
お熱風邪
昨日の午後から急に咳がひどくなった姫ちゃま
様子見てましたが,今朝,登園までは
平熱のまま元気だったので
とりあえず
登園させましたが
37度9分にUPしちゃったようでして
お迎えお願いしますです
月末・・・Uターンして帰宅するのは避けたい
どうするか・・・
出費はかさむけど,2度目の
シッターさん利用をお願いしてみました
前回,とても助かったんです
が
急な手配ですので
需要少ない我が街エリア・・・
都心ならすぐに見つかるのですが
見つかったシッターさんは
うちから遠い練馬在住と自由が丘在住
うーーん・・・
でも,悩んでる時間もなく
自由が丘のシッターさんが私よりは早くに
保育園に到着できるので
その方にお願いしました
ただし,このシッターさんは3時半までしか
予定が合わないので,それ以降は,練馬の
シッターさんが交替して下さることに
交替制でのシッター利用です
保育園からは
今回は近所での手配ができず遅くなってしまったこと
注意を受けてしまいました
確かに・・・会社最寄駅でママがすぐにUターン帰宅を
決めていれば,そのほうが,早かったよね・・・
ママの判断ミスです![]()
が,月末に穴をあけることは避けられた
夜,坊ちゃまを迎えにいくとき
保育園には謝っておきます
咳とか症状をみて
熱がなくても,病児保育に預ける判断もすべきだったかな
どちらにしても,当日急な対応っていうのは
ほんと,厳しいものです
明日は朝一で,小児科予約しました
インフルじゃなく,ふつうの熱風邪であることを祈ってます