3連休の初日は,保育園の夏祭りでしたドキドキ

夏祭りといえば

父母会役員にとっては,一大イベントです


ママ,朝から,夏祭り準備でバタバタ

打ち上げを含め,帰宅は,夜10時となりました

昨年もこんな感じ


あわただしく過ぎる夏祭りなので

子供たちの夕涼みをのんびり見てることもできず

ですが

これで夏が始まる感もあり,楽しんでいます


まだまだ乳児クラスの姫ちゃまは

おみこし,盆踊りへの参加がないため

ずっとパパと一緒に観覧になっちゃいますが

お兄ちゃんたちの盆踊りが始まると

あら,不思議

なんで,振付をしっているのか分りませんが

すっごく上手に踊ってました音譜

これが,振付もあってるんですよ

踊り好きだけど,見てただけで,覚えちゃったの?


坊ちゃまにとっては,保育園最後の夏祭りです

大切な思い出ですよね

ということで,年長クラスは,写真のフラッシュが

すごかった!

パパママたちが,すっごいカメラとか持ってきて

とりまくってましたよ!

・・・うちは,地味ーーーにですが・・・


来年は,卒園児として,遊びに来ることになります


ママ・・・来年は,保育園役員一休みするかな・・・

それか,もう一年を最後に続投して

そのあと,小学校のPTAに移っていくか

忙しい学年に役員をやりたくないから,タイミングが

大切ですよねあせる