先日,保育園の最後の役員会がありまして
0歳クラスの役員やってます,ママ,出席しました
いろんな情報交換をして
新年度の役員会に残留する人を数名選出
ママ
はい,新年度(4月から)も役員やることになりました
立候補ですよ
なぜか?って
新年度,坊ちゃまは,年長クラスとなりまして
卒園にむけて保護者はすっごい仕事があるんですって
卒園対策委員(卒園アルバム制作含む)
謝恩会委員
父母会役員
図書委員
ベルマーク委員
これらを保護者全員で担当分けするんです
全員が何かの担当ってことです
しかも
卒園対策委員と謝恩会委員は
平日のあつまりが多く,スケジュールがキツイ
特に卒園対策委員ってのは5人体制ですが
1年間,フルで活動しなくちゃいけないらしく
卒園アルバム制作なんて,超大変だって・・・
卒園アルバムを写真撮影から全て
保護者で制作するんですよおおおお
私は,園とか,業者とかだと思ってました
ということで
先日の役員会で,現年長クラスの役員さんから
アドバイスを頂き,父母会役員を継続してやってた
ほうが無難とのことで
ママ,役員残留です
父母会は,前期が忙しいものの,後期は落ち着きます
(会長や会計になると大変だけど)
夏祭りの準備とか,学園祭気分で楽しかったし
新年度も手伝わせていただきます
ずっと役員やってたりして・・・
まあ,嫌いじゃないし,いいか
いろんなママさんと知り合えるしね