昨日,保育園にいったら,壁にお知らせの張り紙があり
4月入園書類配布開始の案内 でした
ああ,もうそんな時期かあ![]()
どこの市でもだと思いますが,4月入園ってのは基本入園月
だから,晩秋には,入園書類をもらって準備を始めないと
いけないんですよねえ
で,申込み締切りも年内だったりすることも多い
昨年は,姫ちゃまの入園手続きがあったから
今頃,書類もらって,準備始めてたよね
お兄ちゃんと同じ園だから,見学する時間は不要だったけど
初の入園だったら,いくつかの保育園を見学して志望順を
決めないといけない
また,入園許可通知が届くのって,結構,遅い・・・
2月末とかの発送だったり
仕事復帰を調整しなくちゃいけないから,ほんと,
通知をドキドキしながら待ってましたねえ
ダメだったら,2次募集を探すか,会社に頭を下げて
復帰時期をずらしてもらうしかないしねえ
(育休切りといわれる,この時代,辛いよねえ)
待機児童0の日がいつか来るのでしょうか
┐( ̄ヘ ̄)┌
さて,我が家は,来年末には,坊ちゃまの学童保育
申込み手続きがあるのかな?
近所の学童は,今現在は,かなり余裕があるらしい
坊ちゃま入学のときまで,入りやすい状態が続いて
ますように・・・
保育園,もう1年(年長)あるわけだけど
でも・・・早いねえ
あっという間に小学校ですよ![]()
熱ばっか出してた赤ちゃんが,大きくなったものです
(゚ーÅ)