ついにやってきました・・・
ヘルパンギーナな夏![]()
保育園や幼稚園児を持つママはドキドキな季節
夏って,夏風邪との戦いですよねえ・・・
ヘルパンギーナ,手足口病,プール熱などなど
種類が豊富です
でも,まあ,秋・冬のインフルエンザや胃腸風邪に
比べたら,少しは安心なのかもしれないけど
月曜の夕方,姫ちゃま,8度3分に発熱したんです
クラスで,ヘルパンギーナ発症してたから
もしや・・・と
口の中をのぞいたら,なんとなく白っぽい
ヘルパンギーナ(夏風邪の一種):
2-3日高熱で,口の中に水疱,4-5日で完治する
これは,姫ちゃま,もらっちゃったかなあって
お友達が多くなればなるほど,もらっちゃうのも
仕方ないですから
で,月曜の夜中,39度に上昇
翌朝も少しはひいたけど,38度3分
保育園はお休みして,小児科へGO![]()
診察の結果
やっぱり,ヘルパンギーナでした
でも,軽いそうです
だから,熱がひいて,食事を普通に食べれるようなら
保育園復帰OKとのこと
普通はね,口の中に水疱ができてるから
痛くて,食事ができない子が多いそうです,はい
うちは・・・坊ちゃまもそうでしたが
ヘルパンギーナで口の中,水疱でも
食欲は・・・旺盛 です
( ̄▽+ ̄*)
お医者さんは,食事ダメでも,水分だけでも
とれてたら問題ないから
無理して食べさせなくていいからねって
おっしゃってくれてました
が
はい・・・うちの子には問題なしのようです
もう,食べるの終わり!って言いたいくらい
がっつり食べてます![]()
昨日,午後,また39度を超えちゃってましたが
そこからまた38度に落ち着き,
今朝は,37度に下がってました
まだ,しっかりと落ち着いたわけではないので
今日は,病児保育室です
今日一日落ち着いて,明日の朝,大丈夫なら
保育園に復帰となりそうです
姫ちゃま,元気いっぱいです![]()
お兄ちゃんに移らないといいけど・・・・