のほほんとしていたら,もう,1月も終わり・・・

保育園便りで,2月中旬から進級にむけて

パジャマが必要になりますって書いてあった

パジャマは,パジャマ袋なる物を作って

その中に入れるらしい

ってことで,また,製作に取り掛からねばあせる


手作りじゃなくても・・・って思う時もありますよね

そう,ミシンセットするの面倒だし(これが一番嫌い)

なんだかんだと忙しくて夜中仕事になっちゃうし

が・・・

保育園の指定サイズ,毎度のことながら

既製品と違うんですよねえ

既製品だと,ちょっと小さいか,生地が駄目だったり

(うちの保育園,キルティング布が駄目なんですよむっ


うーん,確か,4月からは体操の時間も始まるから

体操服袋も必要になるな・・・


あっという間に2月になっちゃうので

急いで,週末,布屋さんへGO車

やはり,坊ちゃまの好きなキャラクター物が

喜ばれるだろうなあ・・とお高いキャラクター布を

物色しました

安い布もあるんですけどねえ,他の子をみてると

キャラクター物ばっかりだし

坊ちゃまが,お友達の柄を見て,はしゃいでる姿を

見ると,親としては,キャラクター物に走ります


今回は,


トーマス布 にしました

☆-( ^-゚)v


坊ちゃまも大喜びですラブラブ


ママ的には,スティッチ(ディズニーね)布と悩んだ

のですが,(スティッチの方が柄がお洒落だった)

坊ちゃま的にはやっぱり・・・トーマス か アンパンマン

だろうなあってことで

通園バックは,アンパンマン布で作ったので,今回は

トーマスに


今週末には作らないと間に合わないかも・・・

完成したら,ブログUPしますね音譜

ああ・・・期待しないように・・・

凝った物は作れませんから

(-"-;A


4月の進級では,大体が,今,使ってるグッズで

大丈夫なんだと思うのですが

3歳クラスになると,体育 & 英会話 の授業が

週一で始まります

また,準備しないといけない物がでてきそうですね


私が産休・育休の1年は,いろいろと坊ちゃまの

体験レッスンに付き合ってみたいと思います

まずは,無料の体験レッスンで本人の興味などを

チェックですね目

まだ,3歳になったばかりだし,本格的な習い事は

4歳からだなあと考えてます

今は怪獣過ぎて・・・習い事先をクビになりそうだから汗






↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログへ