先週土曜,産科を再診しました病院

嬉しい報告をしたいのですが

まず,その前に問題がありまして・・・


子宮外妊娠の疑いが・・・


全く予想していなかった展開に当の私も

呆然とした感じです

まだショックを受ける段階ではないのですが

それでも,万が一のことを考えて心配になったり


時期が早いので,まだ疑いです

それも,先生曰く,可能性は低いので

今は,あまり深く考えないほうがいいって

子宮外妊娠自体が,めったに起こらないことで

確率が低いそうです


深く考えない・・・汗


でも


平然として落ち着いていても

そりゃあ・・・


落ち込みますよね

心配しちゃいますよねえ

。(;°皿°)


万が一万が一

子宮外妊娠だったら・・・どうなるの??

ってさ・・・


はっきりしてくるのは,一週間後 なんです

そう・・・人生の分かれ道みたいな心境??


だから,悩むのも落ち込むのも

一週間後の検査の結果を聞いてからにしよう!

って決めました

( ̄ー☆


子宮外妊娠の疑いがどうやって出たかというと


まだ早い時期なんですが

超音波で子宮内を検査したわけなんですよ

妊娠していたら,子宮内にベビーの膜???だか

が見え始めてくるからなんですが

時期的にまだ見えないかもって

が,産科の精密な採尿検査では,妊娠確定ドキドキだったのですわ

(ここで,喜んでいたかった・・・)


子宮内に膜が見えない でも 妊娠確定してる


この場合,子宮外妊娠の疑いが出るってことです



私の場合,月の予定日から1週間も経ってない時期で

ちょっと早いため,膜が見えなくても不思議じゃないそうです

だから,疑いはあるけど,可能性は低いってことです


ということで


喜び も 悲しみも


一週間後まで保留です

それまでは,あまり考えないようにしよう

(-"-;A


そういえば,今回の再診ですが

パパが自治会の防災訓練のため

仕方なく坊ちゃまを連れて受診しました


B産婦人科は,保育ルームがあって,保育士さんが

預かってくれるんです

はい・・・預かってくれるんですよ・・・普通は



うちの怪獣


坊ちゃま)

いやだあ~

ママと行くううう

いやだああ~

うち帰るううう

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


まあ,大泣きして,病院内を逃げ回る逃げ回る

たぶんですね

自分の病院=自分が診察される(注射かも??)

と思ってたようです汗

かつ,知らない場所に預けられることを

超超超嫌がって愚図る怪獣なので・・・


仕方なく,一緒に診察しました

はい,内診も一緒ですよ

坊ちゃま,ママの手を握ってくれて

一緒にモニターを見たりしてました

ここでは,良い子だったんですわ


同じ日時に,B産婦人科にいらっしゃった方

大泣きして逃げ回っていた子供・・・

それが,坊ちゃまです

その怪獣を追いかけていたのが,私です

よろしくお願いします

m(_ _ )m





↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログへ