以前にも記事にしたようですが


もったいないオバケオバケ


金曜日の保育園連絡帳に

お昼,保育士さんが「もったいないオバケ」の話を

すると

坊ちゃま


坊ちゃま)

あのね,もったいなオバケは

バケラ~バケラ~ってくるんだよ

怖いねえ

(* ̄Oノ ̄*)


って・・・仲良しのお友達に説明していたそうです

とても可笑しくて,保育士さん達の話題になったとか


うちでも,嫌いなものを残したり,食べ物で遊び始めたり

そんな時に,必ず登場します

もったいないオバケオバケ


ママが,「バケラ~バケラ~」なんて言ったかしら??

それって,だって,


オバQ じゃんむっ


パパは,子供を怖がらせて,しつけるのは良くないん

じゃないのって言うけど

でも

これって,昔ながらじゃあないですかあせる


もったいないオバケオバケカミナリ様雷


いつの世も,子供の苦手は同じ

で,いつの世も,親のしつけに一役かうも同じ


うちは,これに


トトロ が加わったりするけど・・・

(;´▽`A``


まあ,こんな子供だましが効果ある間が花

小学校くらいになったら,もう効果なしだろうなあ汗