腸重積かと慌てたりした先週でしたが、
今朝は・・・
朝、会社に出勤し、朝一で処理したい急ぎの
仕事を済ませていると
携帯が・・・![]()
保育園からの呼び出し
であります
( ̄□ ̄;)!!
坊ちゃま、確かに今朝は体温高めだった
でも、登園×になる熱ではなかった
しかし、保育園の責任者(通称:オババ)が登園すぐに
検温させたらしい・・・さすが、見逃さない![]()
で、 37度6分
・・・アウトである
( ゚ ▽ ゚ ;)
ママ、まだ10時過ぎだというのに、急ぎの件だけ
何とか処理して、帰宅準備
会社には何とも申し訳ない・・・すみません![]()
ダッシュで、坊ちゃまをお迎えに行きました![]()
確かに坊ちゃま、だるそうな感じで元気なかった
(ちょっと寝ていたらしく、寝起きで不機嫌)
季節の変わり目で、他の園児さんらも体温調節が
難しくて体調を崩してる子が多いそうです
そうだよねえ、大人だって、この時期、体調崩す
ものねえ。。。ママも先週は体調悪くて辛かった
帰宅したら、パンをくれえ! と、坊ちゃま
さっきまで元気なかったのに、パンを要求してくる
パンを1個食べて、りんごジュースを少し飲んだら
ちょっと元気になって睡眠の続き・・・
布団にゴロゴロして、ぼーっとしながら、
スヤスヤ・・・
熱は・・・ 38度3分
に上がってましたが![]()
お昼寝させて、様子を見て、また上がったりしたら
念のため病院に連れて行きましょう![]()
夏のヘルパンギーナみたく、感染するウイルスだと
厄介なので・・・
とりあえず、明日も熱が下がらない場合には、
病児保育室(病院内の保育室)に預かってもらえる
事になったので(予約取れたので)、仕事を休む
件については安心
しかし、今週は、パパ母(ばあば)が富山から上京
されるから、それまでに治ってほしいなあ
(。-人-。)
↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!