昨夕,久々に保育園からママの会社宛,呼び出し電話が携帯

坊ちゃま,発熱(37度8分)なので,お迎えに来て下さいって

(ノ_-。)


坊ちゃま,久々の発熱ですカゼ


日曜,猛暑の中のお出かけ(吉祥寺散策)で疲れが出たかな

A=´、`=)ゞ


お盆休みとかあるし,念のため,主治医のところへ病院

いつも満員なのに珍しく空いてた(時間的なものかな)


主治医 : ああ,いつもの風邪と違うな

喉の腫れる場所的に今回は流行りの夏風邪


①ヘルパンギーナ:二日ほど高熱後,喉に水疱

②プール熱: 五日ほど高熱+喉炎症,はやり目


上記のどちらかだろうって

初期症状が同じなので,現段階では判断難しく,2-3日は

様子を見るべしメガネ

他のウイルスの可能性も現段階では有り得るけど,①②が

濃厚ですってショック!


①なら短期だし,②だと長期・・・ひえ~波

①であることを願いましょう流れ星


ネットで調べてみても,説明は様々・・・

プール熱は要注意で,肺炎を起こした例もあるとか.

また,両方とも,中枢神経に入りやすく,髄膜炎を起こす危険も

あるんだとかで・・・


久々の高熱で,39度近くにまで上がってきた坊ちゃま,

ママは念のため「抗けいれん剤」座薬を使いましたグッド!

前,この病気テーマでブログを書いたと思いますが,発熱時に

乳幼児が起こす,「熱性けいれん」

一度,経験すると小学校入学前までは再発の可能性ありなので,

念のためと思うときには,「抗けいれん剤」を使います.

使わずとも,問題はありません.気持ちの問題です.


この座薬を使うと,しばらく,興奮したり眠くなったりします.

で,久々のせいか,坊ちゃまも,超ご機嫌で,ちょっとした事に

ケタケタと笑い,そして,スヤスヤ・・・ぐぅぐぅ


熱はなかなか下がらず,夜中も高熱のままガーン

坊ちゃまも,動く気力もなく,泣き声も小さい・・・ダウンしょぼん

見ていて,可哀相でした・・・

パパとママは,久々に夜中,看病!看病!

(。>0<。)


頑張れ!坊ちゃまフラッグ


そして,今朝,まだ熱は下がりませんが,それでも.7度台に.

坊ちゃまも元気を戻し,歩き回って遊び始めていましたラブラブ

これなら,何とか大丈夫そうだな.


よく頑張ったね!坊ちゃま,偉い!クラッカー


今日は,パパが一日お休みを取ってくれて,坊ちゃまの看病

(子守)です.室内でのんびり過ごせば,復活できるよ.

パパ,よろしくお願いしますキス

(*^o^)乂(^-^*)

→と思ったら,パパから報告が・・・38度8分に上がりましたアップ

ひえ~あせるまだ二日目・・・甘かったかガーン