寝ない・・・寝ないのである雷


一歳半のガキンチョが,夜も10時になるのに

元気いっぱい遊ぶ気満点天使


知育や健康のためには,子供は夜9時就寝が

ベストなんだとか.

7時まで保育園だから,ちょっと我が家では,9時

就寝というのは,あまりにバタバタして,逆に子供に

悪い感じもするから,まあ,10時で良しとしよう・・・


なーんて,思っているのに汗


寝ない・・・寝ないのである波


9時を過ぎると,出来る限り,テレビを消して,

のんびりと過ごさせ,就寝の方向へ持っていく

ようにはしてる・・・

(どうしても見たいドラマがある時は・・・ガーン


しかし,最近,9時を過ぎたあたりから,

超元気いっぱいな坊ちゃまロケット

遊びまわって大変なのですわショック!


結局,10時過ぎると,寝室でママも一緒に

寝る努力を・・・坊ちゃまがつられて寝てくれる

ことを願って流れ星

が,以前は,これで簡単に寝ちゃったのに,

最近,なかなか手ごわいグー


11時を過ぎようとする頃,ふと見ると,やっと

坊ちゃま,ゴロゴロ,スヤスヤ・・・就寝ぐぅぐぅ

Zzz…(*´?`*)。o○


ママも,知らぬ間に寝ちゃってるパターンで,

気づくと,夜中1時過ぎてたりして・・・

ひえ~ガーン

焦って,起きて,保育園準備やら片付けやら何やらと

夜中にバタバタですわしょぼん

もっと済ませておきたかった事とか,WBSも見たかった

のにいいいいーーーーーパンチ!


こうして,ママの夜は坊ちゃまに奪われていく星空

(T▽T;)