昨日,保育園からの連絡帳に今年の「夕涼み会」のお知らせが

入っていました打ち上げ花火


毎年恒例の夏の行事です.

昨年は,従姉の結婚式出席のため,名古屋へ帰省となったので,

欠席でした.


夕方から,ゲームを交えながら,盆踊り,屋台などを楽しむ形で,

夜7時にはお開きとなります(乳幼児なので).


メインは,やっぱり,
「盆踊り」音譜


保護者の出し物として,1曲,踊らなければなりません.

今年の題目は・・・


「○ツケン 阿波踊り」ニコニコ


「サンバ」は知ってるけど,「阿波踊り」まで出したとは・・・

恐るべし

( ̄ー ̄;


ということで,今週,来週と,計2回,夕方,保護者は園に集まって

盆踊りの練習なのであります(汗)

(ノ^^)八(^^ )ノ


盆踊りなんて,何十年ぶり・・・ひえ~ガーン


でも,何を隠そう,,,子供時代は盆踊り大好き&得意だった天使

(一番得意だったのは,盆踊りで開かれる,ラムネ早飲み競争カクテルグラス・・・)


さて,坊ちゃまは・・・園で覚えたらしい,奇妙なステップで,盆踊りらしき

ダンス?を最近踊り始めてる・・・

(σ・∀・)σ

今度は,親子で奇妙なステップで踊り始めるのでありました(汗)

波波波