さて,毎日の保育園.保育士と親との連絡は,「連絡帳」というノートを使います.たぶん,多くの人が聞き覚えがある.保育園や幼稚園時代の事なんてよく覚えてなくても,小学校時代の「連絡帳」は覚えてるでしょう?

小学校と違うのは,朝から夜までの時間が入ったスケジュール欄がついており,家庭での様子(親のコメント)とお迎え時間・お迎えに来る人,園での様子(保育士のコメント),検温の欄で構成されております.

保育士さんは,おやつの時間や散歩,お昼寝,ランチ,ウンチなどスケジュール欄に書き込んでおいてくれますので,園での一日が分かりやすいです.


毎日,帰宅後,パパはこの連絡帳を楽しみにしてます.保育士さんのコメント欄で坊ちゃまの様子がよく分かり,かつ,1歳児の行動って面白くて・・・

(=⌒▽⌒=)


さて,ママは,毎朝,親のコメント欄に昨夜&今朝の坊ちゃまの様子を書いたりして,園に伝えることを添えます.

これが,毎日,そんなに変化があったり,注意がある訳でもなく,うーん・・・と内容に困ったりして・・・むっ

それで,大体いつも,「昨夜は相変わらず寝相悪く,動き回り.今朝も変わらず元気いっぱいです」ってなコメント.

検温して記入しなくちゃいけないのだけど,元気なら,大体は,額を触って,

「うん,36.6度だな!」ってな感じで適当ママ・・・園から怒られる??ひえ~

(/TДT)/

しかーし,午前中の園での検温結果を見ると,私の適当検温と同じ結果!「ふっ・・・さすがだ」

(///∇//)


一年前の連絡帳を見たりすると,感動だよおー

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

一歳になるまで発熱ばかりで園からの呼び出しだー!休みだーって超ブルーな位大変だったけど,それも想い出なのねえ音譜

坊ちゃまの成長を感じるママなのであった・・・ドキドキ