ちょっと,今日から道路交通法が改正だよー!これが何に影響かって?
良い面は理解できるけど,育児にもどーんと影響があるのですよ!( ̄□ ̄;)
我が家は,徒歩5分の保育園に入れたので普段は関係ないのですがあ,台風や
雷雨などの時は,天災による事故が怖いので,車で送迎してあげます.
だって,怖いでしょ!!!事故があったら・・・それにまだ自分でしっかり歩いて
通園しないから,ベビーカーか抱っこ.(歩いたら5分が30分になりそうだ)
台風や雷雨の中,傘とか使いながら,これで送迎なんて勇気ないもの.![]()
さーて,ここで新しい道路交通法の罠!!!保育園の前にちょっと車を停車して
なんて事,できなくなります!保育園に駐車場なんてないでしょ?だったら,周辺
探して駐車しろって?園の隣りに100円パーキングとかあるならラッキー!でも,そんなバッチリな事,あまりないでしょ...遠くの駐車場に停めて迎えに行くって
台風や雷雨の中,車にした意味ないような・・・
天災で事故にあっても,警察の責任じゃないから,そんなこと,考えてくれてない
んだあー\(*`∧´)/
台風に吹き飛ばされ,雷雨に打たれろって???ひえ~
監視員の人としての判断に賭けましょう・・・それしかない・・・o(;△;)o
あーあ,今から憂鬱だあ・・・この夏,台風&雷雨が少ない事を祈ろう![]()