2011.11.11 のネタ
気がついたら、終わってしまっていたという
1の続く日・・・
新鮮みの薄れたネタですが
せっかくなのでちょっと記録です

11月11日は
・いただきますの日(1111が並んだ箸に見えるから)
・麺の日(1111が麺のように見えるから)
・電池の日(1111を漢字で書くと「十一十一」→「プラス・マイナス・プラス・マイナス」に見えるから)
・靴下の日(1111が靴下を2足並べた時の形に見えるから)
他にも、ピーナッツの日、立ち飲みの日、きりたんぽの日などなど
記念日がたくさんあるようです。
そして、この日は近年じわじわ浸透しつつある?
ポッキー&プリッツの日
でもありました


という訳で、わたしもやってみました

D「やっぱコレでしょ!!」
11時11分ではなかったけど
帰りにコンビニで買って帰り、食べましたよw
会社近くのコンビニにはポッキーなくて
自宅最寄りのコンビニで買いました

その日も残業で
最寄り駅に着いた時には11月12日になってしまっていましたが

なんか・・・やりたかったんです!!!←
mixiでぼやいたら、
ポッキー食べて!て言ってくれた人もいたので

コレは、やるしかないな、と

レジに持っていった時
店員に「もう日付変わってるけど・・・やるのか」
的な空気をかもし出されるのを感じつつ
ポッキー買って帰りましたよ!
わたし、寂しくない!!←ちょっと嘘
食べた事ないソルトポッキー!!
結構おいしかったです

1箱に2袋入っていたので
1袋は残して、今日会った相方さんと食べました

さてさて、明日はどきどき!
ご挨拶の日です!相方さんがうちにご挨拶にきます!!
どうなる事やら・・・緊張します~!!
今日も、お疲れさまでした^^
