東京都昭島市
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターン
宮岡久美子(みやおかくみこ)です
🌸視点が変わると世界も変わる‼🌸
🌸毎日が発見の連続です🌸
ランキングに参加しています。 ポチッとして頂けると励みになります
今日は雨で少し気温が低くなっていたので、庭の木の手入れをしようと思い外へ。
花梨の枝があっという間に電線まで伸びてしまいます。
鋏では固すぎるので、ノコギリでユサユサと切っていると。
いろいろな虫がびっくりして出てきます。
しまいにはスズメバチが
毎年この木の周辺を飛んでいるのです。
電線にかかっている枝が、もう少しで切り終わりそうだったけど、一時中断。
いなくなった時を見計らって再び始めようとすると、また飛んでくる。
何をしているんだろう?と思って調べてみると、
働きバチは昆虫を肉団子にして幼虫に与えている。
成虫は胸とお腹の間が細いので、固形物は食べられない。
その代わりに肉団子を与えた幼虫の口から出る、よだれのような分泌液をもらってタンパク質を摂取しているのだそうです。
お互いに授受し合っているのですね。
切った枝も地面に積もると、大量です。
枝にも余白がないと、虫が集まりやすいようです。
雨も降ってきたので、続きはまた明日にしました。
最後までお読み下さりありがとうございました





お知らせ


BS朝日開局25周年記念
「ウチ、断捨離®しました!」
やましたひでこと秋のおしゃべり会in大阪
■チケットぴあ https://w.pia.jp/t/dansyariosyaberi/
※お申し込みの際にはプレイガイドの受付ページをよくお読みの上お申し込みください。
ゲストのお二人とひでこさんのYouTube動画です。
私も参加します✨
当日イベント前に同期の岩田仁深さんと、ランチ会を企画しています.。
初めましての方も、お久しぶりの方も、絶讚大募集中こ連絡お待ちしています。
大阪の見どころ、美味しいお店などの情報も、教えて欲しいです。
コメント覧に一言頂けたら嬉しいです💖
最後までお読みいただきありがとうございました
ポチっとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村