東京都昭島市

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー・インターン

宮岡久美子(みやおかくみこ)です

 

 

🌸視点が変わると世界も変わる‼🌸

 🌸毎日が発見の連続です🌸

     

 

ランキングに参加しています。 ポチッとして頂けると励みになります照れ

 

右差しにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ左差し
にほんブログ村
 
 実家に向かう電車の中です。
JR南武線の始発の立川駅から終点の川崎駅まで、
約1時間。
 
各駅で降りる人、乗って来る人🚊🚃
こんなに暑くても人は移動する。それぞれの場所へ〜
 
我が家の2階には、もともと和室が2部屋ありました。
というのは2部屋とも畳の上にウッドカーペットを敷いて、洋室っぽくしたかったのです。
 
一部屋は息子の部屋。
もう一部屋、ここを純和風に戻したいと計画中。
 
息子が小学生の頃、友達が来るとここで大騒ぎ、大暴れ(箪笥はここにありませんでした)
 
だいぶ色が焼けた畳の破片?が黒っぽい衣服についたり、その頃の飼い猫がよく、毛玉やご飯をゴロっと戻してくれて💦
 
手入れ、後始末が大変でした。
 
婚礼ダンスは断捨離していたので、着物を入れるこの箪笥をお迎えしてから、和室に調えたいと思うように。
 
襖も白い壁紙を貼っていたので、剥がしました。
(行きはここで時間切れ)
 
 
 
 母の通院2カ所をはしごして、再び下りの南武線に乗車中🚃まだ、激しく暑い💦
行きの電車と違い、皆さんぐったり、寝ている人多し。
 
続きです看板持ち看板持ち
 
注文していた襖紙が昨日届きました。
 
今まではホームセンターで、これでいいか〜と妥協した柄を買っていました。
 
部屋でも大きな面積を占める襖。
納得出来るモノを探し、検索を繰り返しました。
 

昨日届いた襖紙

 
 
早く貼ってみたい、でも焦ると仕上がりが残念になるという失敗を何度もしています。
 
準備が8割の心で余裕をもって仕上げます✨
 
そして新しい畳替えを夢みて、目指して、うっとり空間にしますびっくりマーク
 
 
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート
 
 
 

 

 
2025年10月9日(木)
やましたひでこ講演会が盛岡で開催されます。
 
 
 
 
 
やましたひでこ書籍「断捨離®」出版記念15周年記念講演会第2弾㏌東京
~捨てづらいモノの断捨離~
 
2025年8月28日㈭ 銀座ブロッサムホールにて
 
 

お申込みはこちらから出来ますダウン

※必ず事前申し込みが必要です。

 
 
 
 
 
 

 

 

 

  檀葉子トップトレーナーの講演会㏌福岡

 

『60歳からの人生リセット断捨離』10月8日(水)断捨離®講演会

福岡市民ホールにて14:00~15:30

参加費:1,100円(9/7まで)

 

 
スター 私のオススメスター
小さなできたから始まる1日
朝イチDEKI断習慣
 

毎朝5:30から家族よりも早く会う仲間。

加点法が身につき、自分を好きになれる。

 

早起きで朝の時間も充実💖

私もここで、たくさんの仲間に出会えました✨

 

 

 

・DEKI断 49クール

8月5日(火)スタートビックリマーク

 
 
 

おススメ動画です❣

 

 
スタートは大学生の頃の料理ブログから!

 

 

 

町工場に革命が起きた飛び出すハート

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございますスター

 

「断捨離®」は断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です

 

 

 

見たよ~!!とお帰りの際にポチっとして頂けると嬉しいです照れ

 

右差しにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 
 
 
 
初めての「学びの会」参加しました。
まさか私がここに入れるなんて、
感無量です😆