<安田記念を制した後の戸崎騎手の声>
6月8日(水)の東京ダービーでは、20年ぶりの牝馬勝利を目指して、
~~先日の日曜日~~
中央所属の騎手でさえ、まだ手にしたことのない騎手が沢山いるなか
3歳馬が優勝したことなかったという安田記念をリアルインパクト号(3歳)で優勝した
我が聖地大井競馬場の戸崎圭太騎手。
![]()
優勝おめでとうございます![]()
![]()
〔今回の記事の引用写真は全て 2010.12.31 東京2歳優駿牝馬〕
が、GI優勝も既に戸崎騎手が歩み築いた彼自身には後ろに見える道なのですね。
「6月8日(水)の東京ダービーでは、20年ぶりの牝馬優勝を目指して
いいパフォーマンが見せられるよう頑張ります。応援宜しくお願いします」
この言葉から彼の気持ちはいつも先にあるレースを見ているんだなぁ~すごい人だなぁ~と思いました。
もし私が騎手だったら、今日は3日酔いに違いない![]()
ユクオット号に煎じて飲ますので爪を下さい![]()
そして昨日から始まっている大井競馬でのレースですが、明日はいよいよ東京ダービー(SⅠ)
東京ダービーは羽田盃に続く南関東クラシック三冠レースの第二関門でもあるが、
なんてったって南関東最強3歳馬決定戦なのだ!!
サラブレッドにとって生涯に一度だけの大舞台。
全ての関係者にとって「ダービー馬」のタイトルには特別な重みがあります。
で明日の見所といえば!
まずは戸崎騎手とのコンビクラーベセクレタこと、クラ子嬢
でしょう。
とってもとっても可愛いクラ子ちゃ
↓
クラ子ちゃガッツリカメラ目線
↓
このクラ子ちゃはただ顔が可愛いだけじゃなくて、なんと
前走2011年5月11日 羽田杯(SⅠ)1800m 15頭立 では
牝馬1頭の出走でしたが2着との差はなんと!!7馬身差
圧勝で優勝したのでございましたーーーヒィィィィ∑(゚Д゚)
北海道から南関へ移籍してきてから出走した全4レースを4連勝~それも全部重賞Σ(゚д゚;)
クラ子ちゃ恐るべしべし!!
パなく強い女の子なのだ(゚Ω゚;)!
前走の羽田杯をブッチギリ臨み、第二関門の東京ダービーに出走し、目指すはJDD
どんなレースをするのか注目です!
〔去年の2歳優駿牝馬のレース〕
振り返り後続馬を確認する戸崎騎手
こちらは2着のチェリペタルちゃには3馬身差をつけて優勝
ユク先生も一応牝馬なので、女子が活躍すると本当に本当に嬉しいです。
他にも
8枠 16番 ナターレちゃ 牝 (金沢の吉原寛人騎手が騎乗なんですね!ビックリしました!)
6枠 12番 リアンローズちゃ(No photo) 坂井英光騎手
7枠 13番 オーゴンヒリツちゃ(No photo) 森泰斗騎手
(
ごめんね、2人とも明日撮影するからね) 女子達、みんな頑張れ!!
だっけどぉ~だっけぇ~どぉ~♪
東京ダービーといえば、私たちの文男さまだって黙っちゃいません!
今朝yahooニューストップに載ってました![]()
↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/nankankeiba/?1307404443
さらにTCK HPインタビューでは
◆◆「騎乗するときは適度に緊張するよ!今でもね」◆◆
騎手を辞めるまでに1度は勝ちたいレースだね。
今まで色々な重賞に勝ってきたけど
東京ダービーはまだだから。東京ダービーみたいな大レースは観客も多いし、やる気が出るよ。
騎乗するときは適度に緊張するよ!今でもね。
と語ってました!
きゃぁぁぁぁ~かっこいいいぃぃーーー(〃∇〃)
キッスチュ
ミー
ープリンス号騎乗で私たちの文男さまが、念願の東京ダービーと言う冠をゲトするのか。
はたまたクラ子ちゃが20年ぶりに牝馬クラ子が優勝を飾るのか!
とにかく明日、南関最強3歳牝馬が決まるんですね!うひひ。明日が楽しみなのであります![]()





