ウェルカムボード完成とお披露目 | yu_ku的なゆる~いブログ

yu_ku的なゆる~いブログ

お馬ちゃ大好きなユク先生のしょーもなくゆるい日常日誌。
主な活動拠点は品川区勝島2-2-1です
愛弟Q太と可愛いお馬ちゃのお写真も載せてるよ~

製作していたウェルカムボードが完成したよ!

で、わざわざ一眼を(それもレンズまで換えて)構えてみましたにひひ



どうでしょう!?写真は文字のアラが目立たないようセピアにしました笑(下書き線もまだ消してない)

机の向こう側が汚いのは無視してね、だってこれ、さ、さ、作業台だから......汗


さらに折角上手に書けたのにモザイクって・・・困り顔まだ妹にも見せてないし、お許し下さい。
yu_ku的なゆる~いブログ


なかなかの出来栄えだと勝手に思っていますドキドキえ!?シンプル過ぎじゃないかって?

これには訳があります(←とういうか、これ以上の書くと疲れちゃう説あり?!)



では次の写真をにひひ


ガーデン・ウェディングハート②』でございますクラッカー【ユクノトバッチリ号(夫殿)作】

そうなんです!!文字面がシンプルなのはこれを栄えさせるためなのでございます


yu_ku的なゆる~いブログ


フィギアって上から撮っても、横からとっても、

斜めから撮っても3Dなので(当たり前だけど)全部が絵になるフィギアってステキー

(テーブルが「HAPPY BIRTHDAY」なのはご愛嬌でにひひこれ裏側になるので飾ると見えなくなるのだ)


yu_ku的なゆる~いブログ



奥様がウェイターにこっそりメアドを渡そうとしている図です(嘘)


yu_ku的なゆる~いブログ


全部が入りきってないけど全体はこんな感じ。

飾る予定のお花がオレンジとグリーンとホワイトだということで、

字の色はグリーンでも2色、さらにイエローをまぜこぜして書いています。


yu_ku的なゆる~いブログ



額装してみました。


実はこのジオラマには図々しくユクオバハン(らしき人)がいます笑

yu_ku的なゆる~いブログ




ユクオバハンはどこにいるか分かるかしら( ´艸`)(ちょとだけ名前の部分チラリズムしてみました)


yu_ku的なゆる~いブログ


もう発見出来た( ´艸`)??



yu_ku的なゆる~いブログ


AWさんのお好きな?「TCKファンファーレ隊」(?)

いつもより人数も多くて、両サイドに8名の編成となっております 笑


yu_ku的なゆる~いブログ    yu_ku的なゆる~いブログ


今回の作品を見て「あれれ?これ.....」と思った人はかなりのユク通、とうか、ユクマニアに違いないww



これは私が結婚式の時に使用したヘッドドレス。とっても可愛いでしょ(〃∇〃)

yu_ku的なゆる~いブログ



実は『シルクフラワー』っていう造花なのです。

造花の割りに結構近付いても本物っぽく見えませんか??(と思ってるの私だけ!?)


ついでに言えばブーケもシルクフラワーでした。



だって生花のブーケってとってもとってーも素敵だけど、私の場合・・・・



①お値段が高いヾ(。`Д´。)ノ!!

1日限りしか使えない(←後で押し花やドライフラワーの加工も出来るけど私はあまりスキじゃないので)



『それじゃイヤー!!つか、モッタイナーーーイ(`ε´)』てな訳でシルクフラワーを使いました。


要は結婚式は自分が良ければいいんだし( ´艸`)



ブーケは私の部屋にスタンドに立て、一応直射日光が当たらない場所に飾ってます。

ズボラな私でも時々ホコリをポンポンと叩く位するけど、保管方法はこれだけ(いや、本当は違うかもしれないけど)


これから挙式を控えてる方で「シルクフラワーどんなものなのかしら~」と思ってる人がいたらオススメしたいです


【裏側】 

※ちなみにこれ、ただのしょーもないカチューシャ

 ヘッドドレスキットなるものを購入し、私の美容師さんに託して作ってもらったのジョー


yu_ku的なゆる~いブログ



あ!!Σ(゚д゚;)

そんな私のことなんてどうでもよくて、実はこれを解体し妹のWBのフラワーアレンジメント

の部分まで頑張って試みようと思い挑戦してみました。


yu_ku的なゆる~いブログ  


「こんな感じ?」なんて具合で仮置きしたりしたけどお花の心得のない私には本当に無理ですた~ドクロ


妹にサプライズな完成形で渡そうかなと目論んでおりましたがここは、

元々お願いしてあったロープーのアレンジメントで決行してもらう方向でいってもらうこととしますあせるあせる



てな訳で、フラワーアレンジメント付で完璧に完成した作品は式当日にお披露目となります。



(生花なくてこれだけでも可愛いんじゃないかしら~)とか

一応周りに黄色い花飾ってもらう予定でお花を飾る位置なんかも私なりに計算して作ったのですが

フィギアが見えなくなるような感じで飾られてもこまるなぁ・・・かおとか、


太いサテン地のリボンを付けて、そこにちょこっとお花が付いてるくらいでいいんじゃ??

う~ん。でも、結婚式ってハデハデのほうがいいのかしら??


なんて、自分で出来ないくせに相変わらず口やかましな私めでございます。

ごちゃごちゃ言わんと、あとはロープーにお任せするとしましょう。




結婚式は今度の土曜日。


ビシっと決まった自分の作品と式の写真を撮影するのが楽しみです!


といっても、私今までに人物に焦点を合わせた撮影の経験値は2回位ですガーン


当日はプロのカメラマンの横を(お仕事の邪魔にならない程度に....)マークし~の

撮影方法を盗み見しつつ、隙あらば、あわよくば撮影技術をご教授頂けたらなんて思っています(図々しい姉)


と、張り切っていたら夫殿から


「花嫁とか花婿の兄弟って、各テーブル挨拶しながらお酒を注ぎに回るんじゃない??」と。



そういえば今まで出席してきた結婚式ってそんな事もあったような記憶もうっすらあるような、ないような!?


ではユクウーハイスキはテーブル周回記念レースは出走回避します。


ということで、補欠繰り上がり。その役、ユクノトバッチリ号の出走で( ´艸`)笑