【1in1out】これはどうやって使い切れば良い? | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録

 

サムネイル
 

​こんにちは。KaNaです。
30代パートワーママ育休中です。

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 




今日はワンオペで


長男次男と3人で大きな公園へ





長男が知らない子と仲良くなって


遊んでいて




微笑ましくもあり


なんだか少し寂しくなった


母ひとり涙


てことで






昨日、チューブ類は切って使い切る



と書いて


いつもよりすこし多くのいいねを


頂いた


つまり、皆さんやってらっしゃるのかな照れ





しかし


これはどうやって使い切ればいいか


わからないやつ


詰め替えがないやつ




子どもの保湿剤

私のぼでぃくりーむ





私はいつもポンプを外して


ひっくり返してポンポンと叩いて取り出し



結構残ってる気がするな〜


と思いながら泣く泣く捨ててる


ハサミで切れないし






詰め替えを売ってるものに


変えるのがベストかなぁ




どうしたものか


と悩みながらも同じモノを


1in1out









日用品はこうして買う『【節約】日用品は同じモノ』はじめまして。 捨て活が趣味な妻です。 几帳面潔癖夫電車大好き4歳兄が大好き0歳 の4人家族です。 日用品はいつも同じ  シャンプーや洗剤、 色々試…リンクameblo.jp




ブログを始めた思いはこちら↓