【買い物】レジで泣きそうになったお会計約1万円 | ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストの倹約生活

ゆるミニマリストKaNa
2人の男の子の母 
趣味は捨て活と節約
我が家の節約と日常の記録

 

サムネイル
 

​こんにちは。KaNaです。
30代パートワーママ育休中です。

男の子2人を育てながら倹約生活を
心掛けています。

我が家の節約法・子育て・日常など
徒然なるままに。

夫✳︎4歳長男✳︎0歳次男

 

 

現在長男4歳、次男0歳

 

 

 

長男が0歳のころは

 

赤ちゃんと2人で家でワンオペ

 

めっちゃ辛かったのに

 

 

 

今は長男が幼稚園に行っている間

 

次男0歳と2人きりの時間が癒し

 

なんて勝手な母なんだろ・・・

 

 

 

 

と思っている今日この頃です

 

こんにちは、KaNaです

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は12日ぶりの大きな買い出しDay

 

夫の出張があったのと

 

1日実家に帰省したのもあり

 

間が空いた

 

 

 

 

我が家の食料の買い出しマイルールは

約週1回の大きな買い出し

(冷蔵庫が空になったら行く)

1回だけ小さな買い足し

(牛乳、バナナ、パンを買う、生鮮食品はなし)

 

昨日お値段は

 

9168円なりチーン

 

高すぎて

 

レジで返品したくなった

(しなかったけど)

 

 

 

調味料が多かったので

 

我が家にしては高め

 

10日は保つかな

 

 

 

 

 

 

あとまた息子に頼まれてコレ買った↓

相変わらず飾るセンスなしの母

 

なぜ長男がお花ブームなのかは

 

いまだ不明

 

ちなみに98円

 

 

 

 

 

お花買った経緯はこちら↓『【子ども】4歳息子が欲しがった意外なもの』こんにちは。妻です。几帳面潔癖夫と4歳0歳息子4人家族の日常です。 〜夕食後の会話〜母『明日買い物行くけど、買ってきて欲しいものある?』息子『電池と折り…リンクameblo.jp

 

 


 

 

ブログを始めた思いはこちら↓