久々のネバーランド♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{D80F60F1-00E7-4AA8-8FF2-83EDC6D8E60E}

前日に予約したのに快くOKしてくれたダイビングショップネバーランド
{19566AEF-BA5F-4DE6-873A-D987EFDB2299}久々に古田さんとも再会して、
{72BF541B-054C-45F5-BFA6-745E05631749}港に移動して{3F7BB5D8-8E30-456B-A243-32FDF98880AF}Go
1本目、山本スペシャル{D3E97A83-04E9-4203-9D50-D94F8687FE76}
{1F7D6203-3887-4093-8272-FF31E4B6CED5}スカシテンジクダイが群れてたり、{6346F51B-C68C-4AE7-99AE-AD896564DC9D}口内保育見れたり、
{E392629E-4B8A-46FE-B6AD-A2AEF0B91350}↑名前忘れた。。
根で遊びました{0FC80539-9D25-4D8C-BD94-DC3537EBD8DB}決していじめているわけではありません…{3F55C115-0611-4200-A6B2-FF3AB616DF40}ね、古田さん(笑)
最後にテンション上がったのがこの子達、{00B7A528-E536-4BF7-B878-F6DA48AB7581}私の大好きなウルトラマンホヤ
リクエストしたら見せてくれましたさすが{B76CF0C9-30F5-4FCA-81EA-237CF912CA7F}癒しです
1本目終了

2本目は、大仏サンゴ{FB47389A-D7FC-4320-945D-7D5D535202C0}…の前に、
ヤシャハゼ{4A3104D1-701A-4A2C-B5E9-4896ED68E2B4}もちょっと寄れたかもな…
{742F925D-C7A8-4ED2-80F2-E8F51FCEEB28}彼女は頑張ってました(笑)
そして、大仏サンゴ
{EF9C7711-F8CD-46A3-8282-FE7988D238F1}いやー、大きい
コモンシコロサンゴと言うそうです
{9AB55067-335D-460D-B137-A5E501E2F4FB}1つ1つのサンゴが集まって、{8A70127F-C252-4534-B80E-F7514B5F0A5F}こんなに大きくなるそうです
天気良くて、全貌見れました
{46FD1385-67F2-4B17-ABC8-07969D1B45D4}{F4DE9307-FD7E-4F21-813B-ECD7294E59C2}ハナゴイも群れててキレーでした
久々に大仏様拝めてよかったです
休憩のために一旦港へ{BD1B4304-D1BA-474C-81E1-3877640C73E1}ルフィ席、大好きです😍{16EB6777-6030-4B5A-91D6-4CE15BBB4E80}いい天気すぎました{EFC68B8E-4B11-422E-A19C-F482EE2C54D6}海の色がやばい
港に着いて昼ごはん{B3BCF33E-309F-40FF-9752-B72DB342A03D}
{85327F78-5B0B-4246-AA97-A59F34547B25}夏だな(笑)
港でおじちゃん達に生もずくもらいました(笑)
ありがとー、おじちゃん達
私は2本で終わりなので、ショップに戻ってきました{14BBC5A5-B590-4716-A459-E18EEC2B5C68}久々で初めてのネバーランド、素敵でした
大量生もずくはなおみさんが小分けにしてくれました{CF1F040D-9028-4200-8B3A-E2D04160D6AA}ありがとーございます
久々にネバーランド来て、友達も増え、すごく楽しかった〜♡♡
また来ます
ほんとーにありがとーございました

{06AA03F4-ED68-45F2-94B8-9A5620AD08D0}{5F801B69-1772-4B77-85B2-0857288672B8}{EF9E35D0-985B-4131-9C7E-00C550613C4A}{CB40F855-2280-42B0-B5E4-9F335C2B97F6}
{FCAB5719-663B-400A-8A66-BD7CBB0B6126}{328A5861-8D75-4B22-A8DF-7C779548AEE6}{36DC3456-C480-4994-9853-8F8AA6918448}