荒れ荒れのケラマ♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{68D46688-526F-4AB0-AE06-04070F515840}

4日前くらいから、急に北風が吹き始め、、一気に冬に
そんな昨日、波4m
船、出ました(笑)
{D059A3E8-C019-4C5B-9A6B-63B370AAAC3F}祝日でもあったため、乗る人いっぱい
前のケラマも荒れ荒れだったから、いけるかなー
出港
{248BB9C9-6E8E-4B8E-B495-DE462F2E3DE1}出てすぐから荒れが開始してました
この前学んだこと、こんな荒れてる時は横になって寝るのが1番
とゆーことで、すぐ寝ました(笑)
途中器材倒れてくるし、水しぶきすごいしで笑けてきたけど、約1時間、荒波に勝ちました
初の阿嘉島写真撮ってない
ダイビング友達のいくちゃんもいたから、ブリーフィングから楽しい
1本目、ニセシークレット
純さんも初のポイントだったらしい
水中は穏やか
ここは地形ポイントでした
{E6C4C3ED-7241-4F93-B721-7B728B80A5D7}{ECD32879-FADE-41CE-BE0D-EECA2970B1E5}{41B22B1D-6061-45C1-88D7-DD625983727C}上がると、ささ寒い
ボートコートを羽織り、あったかいお茶を飲み、2本目
スカシテンジクダイ
{9D1F69FC-4895-4848-ADF1-5C9E1C71A2C7}テンス
{D1F8E1E0-C3C4-4E05-8FA4-66E553CD0034}ちっちゃ(笑)
クロスジリュウグウウミウシ
{1E970863-1538-4742-BFF8-B14423937E61}ライトないからフラッシュで色を出しました
アザハタと思って撮ったらユカタハタだった
{B735F7B4-058E-47CD-B8F8-425D563C6FF4}そして、たくさん泳ぎました
{3BE0C9C6-F1C7-46CF-815A-B8484C5932B9}最後は寒さ忘れてました
お昼ご飯
味噌汁あったまるー
夢を追っての3本目
{5210D4E1-EAF4-4EAC-8A6D-5EC4E999D52E}カメ{2AD06C04-EE31-4F02-8E6D-5FC9DDF389BD}カメ…{754EEE61-F990-4E44-AAA2-5BA47CA7536A}カメ…笑
↑カメを探せ(笑)
ここまでカメ見ると、遠くからでも探せるようになるんだなー
カメ何匹見たか(笑)
結果、夢はカメで終わりました
夢の続きはまた来年ってことで
無事3本終了
船待ってるときからやばいと思ってた波酔い、船にあがると若干の船酔い
器材片付けて、船尾で横になりました
そして、帰路…
荒れ荒れMAX
海の水しぶき(潮)をシャワーのように浴びながら、それでも起きたら吐いてしまうと確信したのでひたすら寝続けた結果、吐かず港に着くとみんな疲労感満載の顔してました
いやー、強くなったなー
次のダイビングはいつにしようか…
セノーテの前に行っときたいから1月か…
それまで仕事頑張ろー

ダイビング後、いくちゃんと夜ごはん行きました
沖縄っぽいところ、ぱいかじ
食べて、
{A2101D43-764A-43E2-AB61-DA38681DD6F4}{A302B428-6875-4419-8148-A0DE1B3FD2E9}
食べて、、
{3428E33E-024F-405E-B5D9-D888A1652EF2}{E38F0A08-86E9-4769-8E56-7F34DAE3B447}
食べまくる
{9F02C2C7-D00F-4EFD-B50C-FDA9A971BEEA}{E5B6EA04-8D10-499D-ACEB-7A11304B8C5C}そして、途中、、
{94AF16EB-204D-48E3-946D-96BED3D848A7}サービスで一席ずつ島唄唄ってくれました
曲のリスト
{1B29947B-39F3-4172-A62F-CC9BAC69CFEB}
三線の花唄って欲しかったので、リストに載ってませんがリクエスト唄ってくれましたいい声でしたー
5時間みっちり飲んで食べて喋って…
楽しかったーほぼダイビングの話しかしてませんが(笑)
次はセノーテ、、一緒に行きたいな〜
いいお返事待ってるよー