世界遺産 玉陵♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{EF5190C2-300F-4314-A399-E04D0AB98265}

昨日から沖縄入り
とりあえず明日までやることないので、、散歩
出て5分、日焼け止めを塗らなかったことを後悔しました
日差しが暑すぎる
今日の気温31度です。。
沖縄夏です
国際通りに行って買い物して、首里城まで歩こうかと思ったけど、お腹空きすぎて結局ゆいレールに乗ってしまった
首里到着
まずは腹ごしらえ
{476AAC29-EB31-40E3-A5B1-584ACB60913D}何となく撮ってみた、首里のローソン茶色です
そして、首里と言ったら
{15FD6AE7-2BEE-485C-A684-B4C0B85BBC35}ここ、ホットサンド専門店cafeSui
迷いましたが、前と同じ梅チキンにしました
{6B40C36C-C887-4AE0-84F8-97F3309BBFB5}{EB936B32-003F-4E62-A34C-B4E5B2C79BAC}おいしーんだ、これが
そして、暑さに負けて頼んだデザートがこちら、
{41C6FFD8-F2C0-415C-B828-DB962E1924DB}ひゃっほーい
黒蜜きなこアイス
{D44B3039-A70D-470C-8C50-9F4BEA42F5E9}白玉ものってます
美味しかったー
ポイント3つたまったので、スコーン1つもらえました
{2975ADC8-5770-4286-ADBC-4518AAA92648}{E6768BFF-253F-4415-BC68-C745C88D7567}明日の朝ごはんに

そして、ちょっと体が涼んだところで、目的地へ
住んでる時行けなかった世界遺産
玉陵
{C0DB58B1-9092-42E6-BD2A-74A81344A7B6}何かわからなかったけど、説明見て一発お墓らしいです入り口
{C4846A78-A5F6-4872-B538-68B00FB29FC1}受付して、資料館を見て、{AA3F196B-B810-44EC-9CE7-D1E7DE2504D9}素敵な小道を歩いて行くと、
{421B4042-13FB-4598-B6F8-097C6F5BBA32}どん入り口
中に入るとー、
{40CB04CD-411E-4CC6-870E-B1D0B3EA4885}また入り口が(笑){99539B69-1B6D-4FA0-A87E-6D46E615418D}その奥に行くと、{A7CECB0C-4F8C-450D-BAA8-411A44ABD127}扉が3つありました
立ち入り禁止なのでここまで。
あれ、写真ない。。。
撮り忘れたなー(笑)ブログ書いてて気付きました(笑)
{7E42D622-4BFE-4C26-B6C6-3595CBB0B019}帰り道、
{54D45DF1-0FF1-46A8-9EB9-CD3F8B771C70}{0BBC39E2-CC60-4D16-8419-44B1A1BC4020}きのこが生えてました
滞在時間は短かったけど、これてよかったー
その後歩いて戻りました{71DE597C-D920-454F-A07C-405B82C28CBB}{F8D63BFE-4BD7-4944-B515-DE68ED8A72B1}散歩日和でした