沖縄から奄美、鹿児島そして大阪へ♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{65AD2B2D-921B-4D16-B666-68E64BCA927F}

9月8日〜13日

沖縄からようやく奄美へ行くことができましたまさかの台風2連チャン、焦った
8日の朝、マリックスラインで奄美へ
{ACD5481A-EE43-466B-89F5-9F11A8EC5DEA}{888B49DA-1572-4031-9D90-C90B80448261}初のマリックスライン
{0E67B12A-235E-430B-8624-1B283EC340D1}中はマルエーフェリーとはまた違った良さがありました
天気が微妙で、景色がいまいちだったので、ずっと寝てました
昼食{14D161DD-4CA7-468C-B74D-6E1CCA9C5C39}カレー
その後ちょっとゲームコーナーへ{6C8BD63D-DF4E-4086-97AE-765C822DC6F7}そしてまた寝て、2時間毎に起きてしまう。。←船が港に着いたら起きてしまう
船で偶然ゆーじさんに会い、ゆーじさんの仲間でギタリストのしゅんさんと知り合い、船内で癒しの音色を聴かせてもらい、また眠りにつきました{C90E0FBA-74B0-43CC-AE61-D5D414218721}そして夕食パスタ{8FC4BE4E-F6A8-4D3F-8A3A-48F7BA983DF5}この時点で奄美に着くのは2時間遅れと分かり、また寝る今回の船旅は寝てばかりでした
奄美着が10時半、ホテル着いて即寝

翌日、何とか雨降らず
レンタカー借りに行って、観光
まずはマングローブへ
{A21DFC8A-D896-4C00-B39D-6A84226CEDFC}平日なのに人が多かったー奄美、観光地化してきたなー
{C066038E-F525-4D73-B665-3F02FAFA6B01}{9A4C397B-1C1E-4873-915F-FAE479D15B1D}マイペースにカヌーを漕ぎ、癒しの時間でした
上から見たいと言われたので登りました{E6D171CB-A6BE-409D-93C0-ECE3F184CD8B}登ったら、{093559BE-2418-4CCE-A979-467108DA6661}マングローブが見下ろせます
気持ちいいです
その後、名瀬のジェラート屋さんへ{19B26676-D10C-46D9-BE06-54DB1518A78D}初のアンティカ{9AEF7741-E4F7-4BBF-A3CD-C18599A2A597}ラムネとパッションのジェラート
美味しかったー
その後、当てもなく北部に行き、またまたお初のそれいゆふぁーむへ{A0EF9BB2-95A8-4BD4-9A54-A467094DD006}
{F295571A-8235-4AD2-95F0-DC5E330D2615}ここで、ハートロッフルと言う名のワッフル食べました
{D3E42946-3499-4B22-AD87-51479D0CC11E}大きなワッフルが2個くらいくると思ったらまさかの小さいワッフルが8個可愛すぎましたそして、カリカリで美味しかった〜
{FD6E290A-2762-47FA-A30D-ACB991A4FD34}帰ったらまた行こう
その後、ばしゃ山行って、{6CC4B12F-E6BA-4804-96EE-60F03A706E86}屋入峠へ
{B7F29E0C-A3E5-4E4E-8B41-121A5904523D}えっ、、
通れない
工事が進んでました
おじさんに何とか何とかお願いして、通してもらい、絶景見て{E2573A45-3B66-42BD-B4F0-7BDE751EE4D5}帰りましたおじさん、ありがとー
帰りにシビを買い、レンタカー返してタクシーで家へ
…あれ、シビがない。。
どこ探してもない。。
近くのさしみ屋さんにシビ買いに行った帰り道、レンタカー屋さんから電話。。
シビ、レンタカーに置き忘れてました
夕食は鶏飯作ってくれました
美味しかった〜
就寝…
10日、朝のんびりして、天気がよかったのでお昼土盛海岸へ
{68C74F3E-B152-414A-87B4-5250AE8ED844}はい、キレー
そして、夢紅へ
{29A5C2A9-421C-4165-A6BA-81B430966A77}{F6F9A571-E00B-4207-8BD5-1CDAB56F238E}大好きな癒しの空間{76A7EC3F-48F9-48E5-B44C-CEDAFE66F742}{7940FE9E-3D48-4148-A0B1-C79862BE4369}デザート食べました
また来ます
ネイティブシー行って景色見て、{0202071F-5029-42FA-9443-A11266485D09}calypso寄ったらしゅんさんがいたのでちょっとしゃべって、{31138AFB-4F3E-4CE4-A541-B85CABC6E877}utotoさんという島在住の方と出会い、1曲島唄歌ってくれました
リクエストのいきゅんにゃかな
utotoさんが歌っていると、
{1E3E351A-990F-4DF7-BE58-896B2910A8A4}しゅんさんがセッション
{6A79B33A-A245-4751-8512-B756C47DC8AE}感動すごく素敵な声で癒されました
ありがとうございました
帰り、ばーちゃん家行って、大浜へ
{E26655D0-66AB-4E37-83F5-0B46146BAABA}大浜サマーフェスティバル
ガジュマルの木の下で夕涼みながら音楽を聴いてすごくのんびりした時間を過ごせました{CA7B66D5-267B-43CC-A779-0A574ABBCB17}楠田莉子ちゃん素敵な歌声
そして、夕日{82719DD0-81BB-4016-A440-4AACA9009CC9}{104F81AA-4E22-4E5A-8C24-A8E2350021E8}{ED554900-3E96-40E9-B8FB-CEADB5BEBC49}はぁ、癒された〜
夜は八月踊り見て、
{6B1267CD-2C3A-4D76-B381-D20414035967}みんなで屋仁川へ{55BB4696-D54C-473C-B7C9-63AF96EB26D9}生ハム{BA3F0A06-C69F-4F30-AF16-3637782CD5E0}{BD41A91C-36DD-4FE5-BF89-6512A01C0D16}アヒージョ{0A75AE71-1F74-4AB5-9B72-D85CDFD2C360}うまうまでした
昔話に花が咲き、泣いたり笑ったり
その後ponopono行って、おかまバーへ{0D5B5603-D732-483C-B43E-11329278FBBE}いやー、笑った笑った
こあらちゃん可愛かった〜
帰宅2時半。。。

11日、友達を空港に送り、家に戻ってきたらカワイ子ちゃんがいた
{9272701E-7C02-4359-A3EC-A755C07D4FB8}もーー、ほんと可愛い
夕方まで語り、夜ごはんを食べて港へ
大雨…
お見送りありがとーまた半年後に
{45A6105E-BE7D-4B01-B1BA-3517CA29EB35}{3799D483-8BC6-4B8E-A7DC-DA031AAA0886}起きたら鹿児島
{F3577800-F47A-434F-9CA7-233A83F4183F}右も左もわからぬまま、このバスに乗りました
{4CFEEDA4-385C-413D-81FA-6DDC87B69CD4}まち巡りバス{BC1CD413-453C-407A-B9EC-3ABBD469D3DE}500円で乗り放題
{2205EEA3-75E1-43AB-B67D-B9826A5C41FC}{288B4484-D7BD-4E4D-B53E-8CCA0238E568}西郷さんの銅像見たり、
{F79C511A-8C4D-4968-B756-A0D00121D748}{0B8B14D1-BA23-416C-97EE-A5027073D4FC}城山展望台に登り桜島見たり、
{0644B62D-9D95-492F-A8A0-E162BF02E8FF}西郷さんのお墓に行ったり、
{594AE11F-C87F-4B17-97B9-C7887525BC87}世界文化遺産になった仙巌園に行ったりお腹が空いたので、仙巌園の中にある
{7DC1D593-E5A3-461B-8E8E-7DC0A9FDE8AD}ここで、両棒餅食べました
{CAA16AB5-BA58-4501-A6CC-3DCB5D6641F0}しょうゆとみそ味
もちもちで美味しかったー
個人的にはみそが美味しかった
{50C938CC-388D-416D-91AE-41E56D0FBCCB}{3D199112-AA2D-48EF-AA30-9FAA8C326CCD}出来たてのきんつばも、食べました
{37C23439-C10E-4D59-8C6F-AD7835FDE1CB}鹿児島中央駅からバスに乗り志布志港へ
{336FA383-6678-42D0-8AAB-DEEDFD94AD1B}フェリーさんふらわぁー{CF2D807C-884C-4FE9-B63C-6439481D795C}
{108350A3-A063-4488-9FAD-63FA27F12C87}30名入る部屋におばあちゃんと2人でした
{DD4B15CE-396C-46D5-9B53-7B7C43F8AEC3}快適
外に出て海を見る。
{CAED0406-615A-48DA-9518-6C6077814985}なんだ、この色は海じゃない
しばらくすると、
{4D3FE50D-A16F-4915-A2D2-5026939238C4}ようやく海の色になりましたホッ
{C654BF03-FFB0-42A4-9A1B-BAFE4A533C99}
夕食バイキング食べて、{BA043C8F-5B33-49D8-A854-30ABBC7BB060}お風呂に入って、22時就寝
朝6時起床して、朝食バイキング食べて、
{012D283B-1F8D-43E4-B09E-0BCD63947757}大阪に着きました
{4F8DAF89-30F7-421A-9567-23544C2C51E0}{D6D76CEF-85E0-4110-9DD2-B403F34144D1}{7127E78C-DEB0-4258-972D-60D8093DDA15}ありがとう、さんふらわぁ
長い旅でしたが、楽しかったです
船旅ハマりそう
しばらく大阪で頑張ろー