ダイブスピーシーズ♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{F79AC3E0-DEEB-44D9-9662-2A9F548731AA}

昨日、2時就寝。。
久々にお酒飲んで早起き。
やはり、寝不足はダメですね

今日はダイビングの日
大好きなショップ、ダイブスピーシーズさんのところに
{6232087D-D586-47E0-BB1D-4487E5EF5712}名瀬の港まで見送りに来てくれた、奥さんとたっくん
ちょーー可愛い
半年見ないうちに大きくなってました
初めてのスピーシーズ船{77D53630-8BD0-4390-8F3E-C103BC8C7A5F}広いです
船長兼ガイドの諏訪さん、よろしくお願いします
{6307D134-B915-49E7-8A80-79C2AE7BD467}名瀬港から出発
{4DFEB0EE-57F4-4ACF-825D-66B39AAF61F0}{25710BEE-7321-456E-9467-1E5DF3082823}いつも龍郷湾からだから、新鮮
1本目
透明度回復しないなー
{5425650F-ACDB-446A-9274-1EC72FC2979C}諏訪さんはいつも全力で生物を探してくれます
残念ながら白いピグミーはいず
違うところにいくと、{810D49E8-2816-45F1-81D8-F70364C88BAE}初のピグミーシーホース{FAF3F7C1-569C-4D99-B3C5-65B7EB87524E}よーく見ないとわかりません
真ん中にいますね
かわいい
夢中で撮りすぎてたら残圧が
戻る途中、ベビードリーが
{8AE24E26-46E7-4B4F-A171-46459650D470}遠いなー(笑)
1本目終了後、うねりと寝不足が重なり久々に酔ってしまった吐かなかったけど、やばかった
それを察して、1時間のお昼寝タイムをとってくれました
何て優しいんだ
優しさに甘えて1時間昼寝in名瀬港

1時間後、
ふっかーーつ

2本目行きました
地形ポイント大浜の近くでした( ´͈ ᵕ `͈ )
{EE476668-A5EA-4C2D-BDA1-280A6036741D}{CA2BDAFA-16E0-4058-89FB-CFBF8CFB506D}{AC6602C9-841A-4DC9-86F1-F4C6F86CAFA5}やっぱり地形好きです
光差し込んでくれてよかったー
穴の中に伊勢エビがたくさんいました
{4B2D1127-E5AC-4F68-8BC8-ED5E58FE6882}{7CB7FEBB-2439-4E40-BEBC-CD68FD7FD464}{D2965CA8-2CF5-4BDC-A60D-F233689A983E}ほんとにたくさん、、ちょっと怖かったー
またしてもちょっと酔い、1回吐いて復活して3本目
夢を求めて外洋行きましたが、、
ナポレオンのみ
ただ、、キビナゴの群れがすごかった
{1D791F5C-11FE-4403-AF49-83FFB27EFFF6}{A6BE9FCE-881F-4BC4-AAC8-AE4CC6D76C5F}あんなに群れてるのは初めて見ました
アートでした
無事3本目潜れてよかったー
{9215F892-5BCC-4414-950C-081B052CFC98}
帰りは龍郷湾に(笑)
楽しい船旅でした
諏訪さん、本当にありがとうございましたまたよろしくお願いします

夜は私の送別会(笑)
従兄弟の子供が書いてくれました
{602E8AAC-21A9-47FB-9155-B323B261C555}上手すぎる
川で捕ってきてくれたタナガと、
{77EB09B0-6A33-43B4-9944-C5B506087085}おば特製鶏飯いただきました
{0906C130-5DA2-42A6-BF77-FCFBBE117B72}

今日もありがとう