コロナフェス2日目♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{C5788CE5-9B77-4F18-9E4C-945231BFC3C8}

7月3日

休み
友達が明けだったからゆっくり休ませてから行こうと思ったら友達以上に私の方がゆっくりしてたかも(笑)
コロナフェス2日目です
{3F540DF0-033D-408E-8895-2B15CB4E2EFB}今日もいい天気
{B73FDA73-D25D-457D-93E5-88F7C76281FF}またしても昨日のお姉さん達に声をかけ、今日は一緒に写真撮ってもらうってゆーね(笑)可愛すぎ
飲み物買って、(←体調がイマイチだったからジュース)
{9A2203D7-776B-437C-B411-DC539CEE716B}ステージへ
{1C94A6FF-86EC-4D48-B32D-9B2887204C79}
{62BC0320-4A1C-4DF9-B09D-3DC9FA7223DA}ちょーどUAが歌い始めたところでした
「情熱」生歌サイコーでした
{35F7CB1F-9821-4FDE-ACBC-ADEE0DA04D8B}食べ物求めてここへ
{24004963-A7A4-4267-ADDE-B99167511B45}お姉さんが真剣に作ってくれたもの、これです{51424A5D-1251-45D8-B879-6913F4FF71A8}アサイーボール初めて食べたけど美味しすぎたー
{8C329095-0419-428B-BF1E-50951ADF0D56}友達は琉球冷麺{D3AD315D-E45E-4CF7-860A-B5ED2A99A730}かなり美味しかったー
その後、ブラブラしました{9EED8A7A-98AC-49DF-BBA5-BC17C9D4BE40}美らSUNビーチの展望台??から見えるコロナフェス
今日のリストバンドは黄色でした{50CADA4F-7544-424C-9D4A-6918CBA2E6DE}反対側のビーチに行って、、{F3A79A92-3A04-496E-8A86-58F907875370}あそこ目指して進んでいきました{1F790685-46E9-40B9-A8FF-16B7486743D7}着きました
コロナ背負ってます(笑)
自撮り棒で遊びすぎました
そーこーしてるうちに陽はだんだん沈んでいきます{E989E8B2-9387-4C3E-BDC8-E40FC5838ABB}
{89DA410A-C072-4A40-B67D-3DCFD3E7947C}マンゴージュース(笑)
{9B0FB6A2-A7BC-4C7C-8AB3-0C744EA7BAC0}続々と、人が増えてきました
そしていよいよー、
{A508D22E-A63E-417E-A4ED-CDD0473EFD56}サンセットー{D8CF7ADF-9BC7-4B02-AD42-3DC836CBF978}うっひょーー{63DD2D76-C8CC-4DA9-B2A1-517D5DC19E1B}絵になる〜( ´͈ ᵕ `͈ )
夕陽が落ちるところが見たくてちょっと離れてみたけど、{EC63D40F-2E03-4C8C-B752-F6010AF4829B}{BA518765-2EE4-4FB2-B346-A79FAE958C7D}あの雲が邪魔だーー{307263DA-FD18-48B1-B06D-97F8A1EE874D}
まぁ、きれいからいっか{472F3C10-FCF6-4E45-B200-7BA4C4576C13}隙間から落ちる瞬間を見ました{7A854344-BFDC-4F5C-85A9-BE4728276FC5}唯一これだけ加工(笑)
陽が落ちてからはすっかり夜の顔{47C9B9A4-49C5-4116-B218-2037C0140680}{BCC3861F-AF4A-49F9-A353-97C42111CA70}開放感溢れるクラブでした
ここで、もう1度冷麺食べて、
{CA14C9A1-8BAC-4941-A2A1-174E314D4C17}一旦車に戻り、少し休憩した後、、
9時10分、車から降りてビーチに歩いて行くと、{EBC2534E-B919-4685-BEE6-42C4148FCDAB}花火の音が〜
タイミング良すぎ〜
{35203CF0-B986-49A2-B383-02D03CF3DC9B}{FE6CD3AC-B3BC-4F4A-BE50-5E11724A4571}{E8EBE2F8-2221-47A1-9001-235DE05022C0}ビーチから打ち上げてるのがよく見えましたほんと、サイコーの締めくくりでしたそのまま車に乗って帰る、、渋滞に巻き込まれることなく何ともラッキーな1日でした
コロナフェス、予想以上に楽しくて、みんなで行けてほんとーに楽しかったー
ありがとーございました


{2E22021D-A278-4A92-9042-20FDF2AF3BB7}{B78392CF-0A21-4120-A7D8-70C8E8965983}{7D6695A1-98C1-4830-A2E7-EAB048A43157}{47EFF7C9-AF25-48AD-8332-700FAB419AEC}{EA9FF0C0-E39E-411E-9704-D986BC074A0D}{406F9189-AD62-43CB-AE2B-54BC600F64C9}{2A5E3BB4-81DD-4FDE-BDB1-CEEC62E0FA5F}{3DFD2A42-A85F-4146-B4ED-0B33438DD531}{9CAB704D-AB98-4689-A097-EEA81AF77059}