砂辺ビーチダイビング♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{6BE57ECB-FD9C-458B-83CF-475DBB234A73}


昨日は午後からまた潜りに行ってきました
沖縄初のビーチ
ポイント名は、「砂辺」
北谷にあります
{8DE5ABBE-F341-48A9-A9B1-840ED876EEDA}天気が良すぎてワクワクが止まりません最近晴れすぎダイビング日和ー
{CC19886C-54D7-48FD-855A-A3E30CC63C03}久々のザキさんと潜ります
ザキさんはNew器材
さぁ、行きましょー
ど干潮の海へ
{193A8C98-5646-4945-A679-3D87A7DCCA3A}すごい引いてる…
あの白波がたってるところまで頑張って歩きました
{67DAA2E3-D0A8-4FB9-9895-1B75CCC38DF3}
{149E452D-C266-4B77-BFFF-15DFCBB67085}あの人が立ってるところがエントリー口遠かったー
あの場所から、{EA51AE33-0447-46E7-BFF8-8AE6B33EE0B2}ドボン{7F857F5E-D085-47FA-B618-6E4F72FAF86D}急に深くなるのです
上から見る海がちょーキレくってテンション上がりっぱなし
いざ潜ると、
{43ACBB14-317C-49D9-BE35-37D6421D3007}まぁ、こんなもんか(笑)
ウミウシたくさんいました
{5FAB17D5-A7F7-4DE7-A682-F7321E722DBA}初のレモンウミウシ
{F2EEDA2D-21A6-4156-A137-F0C402DEAA8C}ソライロかなー??としさんに聞くの忘れました
{F179B066-AD16-4CA7-9230-412B065AA925}チビちゃん達可愛い
{C1130334-D63C-4EEF-880E-CD060AAC3FD7}深場に行くと透明度はまぁまぁ綺麗でした
そして帰り際、ポツンと現れた、、
{E86A5B56-4AF7-44F8-8A3B-D6B91EA042B1}{6A885179-133C-46A1-B262-8A261BA94CED}あれ、ここ周参見だっけなー??笑
水中ポストがありました
{720B2D55-8890-4422-AA12-0A65D05B3E01}まぁ、周参見の方が本格ポストですが、ここもいずれ観光スポットになるのでしょう
1本目終了
{A0EA8EBC-4E8D-458F-9719-A5818381CB71}上がるときもまだまだ干潮が続いてました
休憩
これまた気持ちよすぎました
{D5C2767E-626D-4D65-A5D6-6F1B2B92C41B}あの寝転がってるのが私
青い空に青い海
{B9DC386F-E7DE-46FB-A605-09D519A24FC7}完全に夏ですね
ザキさんが足をひねってしまったので、2本目はとしさんとマンツー
{D4342069-B133-47BF-B544-A03CDB3B9AD1}
{7FBF1D82-7F9F-4F2E-A184-9854B60829C3}ここもウミウシ多かったー
あとは、エビちゃん
{5FD0037B-779A-451E-B2BF-465325F49B8B}そして、サンゴー
{F8F762B8-EFD8-4952-88A8-7DFAE3C9C22C}{13108A25-23C7-4017-A41F-08677FFE03CB}いろんな珊瑚があって、かなり綺麗でした
2本目終了いやー、気持ちよかった~水温もちょっと上がってて、快適ダイビングになりつつあります
上がってシャワー浴びた頃には、
{0CE50966-3C48-4557-B9E6-7106587B9224}すごい満ちてました
こんなに違うんだー
ログ付けして、解散
{941DE54F-149E-49AE-A203-B24B5A3E8574}{5166CD58-4E5D-470E-B740-8E40A4C0A897}{E7BD2FA8-E1AC-40FB-B424-6AE70E915776}空がキレーすぎて何枚も撮ってしまった
{E52011DF-8533-42AE-AC1E-E4C90165F6FE}いろいろあったザキさん、今日はありがとーまた一緒に潜りたいなー
初のビーチダイビングでした


そして、夜はまた飲み
イケ女3人と飲む酒、楽しかったー
「沖縄は梅雨に入るタイミングをのがしてますねー」
朝、天気予報のお姉さんが言ってたそうですどこ目線(笑)
まじうけた
楽しい時間をありがとう