中城城跡&豆まき♪今日は休みー天気が良かったのでバイクを走らせ、中城城跡へ気温が高かったから気持ち良かったー世界遺産らしいです入り口付近に桜が咲いてましたなぜかみんな下向いてましたwどんどん歩いて行きますキレーですすごいです沖縄の街が見下ろせますあの辺は那覇かな…こっちは海側中城海がちょーー綺麗広いし、この時はあんまり人いなかったどこまでも続く階段みたい…写真スポットがたくさん楽しい帰るころには観光客の人達がいっぱいきてましたそして帰り…車がいっぱい止まってたから何だろうと思い行ってみると、今から豆まきがあるそうですここは成田山福泉寺まずは中で参拝して、出てきたらこの方々が中に入っていきましたこのピンクの男性の方、すごい福耳でした隣の男の子が、「キジムナーじゃないと思うんだけどなー…んーー…」と何やら悩んでましたそして、結構待って、、やっと豆まきの準備がみんな豆の入った袋持ってますそして豆まき開始ーー福はうちーー福はうちーーの声に合わせて豆がまかれましたみんな必死(笑)袋すごい(笑)この後、私も豆取りにいきました何とか5個ゲットこんな風に直接は取れなかったけど…まぁ、もらえてよかった帰って食べました意外と多い…この中に券??(その場で商品と交換する券)みたいなんも入ってるらしいけど、私のには入ってなかったです今日の夜ご飯はポークおにぎり職場の人が、「ポークおにぎりはおにぎらずだ!!おにぎらずが流行る前からあったんだ!!!」と言っていました(笑)確かに…(笑)