平成26年10月8日(水)
今日はどうしてもボートポイントに行きたかった。。。そう、今日は100本記念なんだ



いや、楽しかったからいいんですょ
束の間の釣り楽しめたしね(笑)


約30分後、やっとエントリー



かわいいフグ

読みながら泣いてしまいました



100本なんだなー、ここまでいろいろあったなー、成長したなー

そんなことを思ったら泣けてきました

50本の時は酔いすぎてあんまり覚えてないけど、こんなんで50本でいいの??って思って悔し泣きしたのを覚えてる

でも、今回は違う。。。
そして、上がった瞬間、諏訪さんが『Qちゃん100本おめでとうございます』って言ってくれて、本当にいろんな感情が込み上げて来て……。。
本当は笑顔でありがとうございますって言うつもりだったのに……最後の最後まで迷惑かけてしまってすいません

でも、みなさんと100本を迎えられて、本当に本当に嬉しかったです





2本目は大仏サンゴへ
大仏様、また来ます



そして3本目は海風へ

確かに
台風で砂が増えたかな(笑)

そして、旅立つ日の10月9日の朝、
ネイティブシーに寄ってまったりしていると、がんちゃんが突然歌い出し…
ケーキが







愛情いっぱいのケーキだょ

本当にありがとうございます

いつもがんちゃんが使ってるらしいけど、今日は貸してくれました



大好きな人達に囲まれて、朝から美味しいケーキを食べる
幸せだな~


諏訪さんのガイド力に惚れました

ブリーフィングで紹介した生物は必ず見せてくれました
水中で生物を探す諏訪さん、かっこよかったです
バブルリングもイルカも忘れません





☆浜砂さん☆
最初から最後まで本当にお世話になりました
珊瑚の産卵もニシキテグリの産卵も、イルカも…思い出に残るダイビング本当にありがとうございました




☆がんちゃん☆
☆市野さん☆
その若さで船長、アッパレです

☆ちえさん☆
外洋デビューさせてくれてありがとうございました
またいろいろ語りましょう
運動会無事に終わりましたか~





また必ず行きます

だから、、これからも変わらずここに…奄美にいてください




