アクアート♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

アクアート2014、
台風で水中でのアートは中止

だけど、せっかくなので行ってきました

目指すは古仁屋☆海の駅
すごい霧で、途中目の前真っ白になりましたが、無事到着
{F8EDCA13-04EC-45F0-8B4A-B1F77ACA02A6:01}

海の駅、2階でやってました
まずは、七夕の短冊書き
{3F4934A1-FE5C-4171-8529-DDC466D2C1AC:01}
ウミウシの短冊に願い事書きました~
{BF8DAEA2-9572-4976-8FE2-5C67E0B81B6E:01}
海の生き物達の短冊可愛すぎる~海好きの私にとって、キラキラした七夕飾りでした~♡♡

そして、メインのあみぐるみ
{2ED41876-0297-495A-BE95-7F67FD4C05AC:01}これ、全部編んでるそうです
{B87164C9-C19D-42A2-9EEA-2B65940675A6:01}
{87934FBE-281A-47DA-B5FB-2E203A755C9B:01}
海の魚いっぱーい知ってる魚いっぱいいる~
{9CAB72FF-1AAE-4445-8FFC-035AFC948AF1:01}ミノカサゴ
{932B3E9D-6877-4B7F-BA51-8F0098005627:01}
エラブチ
{746CA8D5-C37C-4605-941B-C91122C735B0:01}
ダイオウイカ!!
{C457DB5D-7ABE-47B4-9593-BE015EB89CE3:01}
見てて飽きない
本当に楽しめます
{53026464-1587-414B-8D90-1CECF1AA4CC6:01}
ウミウシとかいろいろなストラップ全部欲しかった~ 

とゆーわけで、私もあみぐるみに挑戦
{74ABDAD6-C92C-43DE-A889-7757BDE1CF27:01}
{ACE29411-27A8-4762-8AF0-4300403CE905:01}
この中から好きな色を選び、綿をつめつめ色決めるの、かなーり迷いました
{8B567649-937E-4AC2-8236-CCCF35911902:01}
詰め終わったら、スタッフさんへバトンタッチ
{ACA49D7D-3950-4053-92B1-7B4E0D21582F:01}
{0C932E1A-01A2-4143-B75C-5C47B2C77AE1:01}
お尻を閉じてくれましたその後、ヒレをフェルトでつけて、目をボンドでくっつけたら出来上がり
やばい、、かわいすぎるじゃん~
{5EA1F1B8-11B0-41DF-A219-CA9BAA0A0D36:01}
スタッフさんが、ミステリーサークルの中に入れてもいいよって言ってくれたので入れさせてもらいました
可愛さが引き立つ
{100431DB-194A-46C9-824A-01DB41784EB7:01}
ほんとに、ほんとーに可愛いすぎる~
{9F3E6E41-BD65-4409-8619-42DD8E7E71CF:01}
水中に沈める予定だったミステリーサークルぽつーん。。かわいい
自分で作ったから、余計にかわいい(綿つめただけだけど)
{5EF8E25B-69F6-46E3-8940-A5556AFB5B9D:01}
さっきの展示物の中にもそっと入れさせてもらいました自然自然
{68A2E4E4-171B-41EE-B2CF-DEB1DE53A7FB:01}
見本の子達と一緒に並べて見たやっぱりかわいい
{53B8949B-C550-47E7-8BD8-ABAED37516ED:01}
実はこれ、シマ博の一環でやってるらしい
行ってよかったやってよかった
楽しかった~

ありがとうございましたー(≧▽≦)

その横では、写真展やってました
{F623CD76-699D-4D12-B3DF-A68EC95AB759:01}
これが、展示する予定だったものらしいまた来年リベンジしに来るかな

{F361EF93-CCE8-479F-A0FB-9888FB7A3BF7:01}
素敵な水中写真でしたー

{772ED7B7-564C-44C9-B77B-315D290F1429:01}
これ、葉っぱじゃなく皮らしい

いろんなものを見せてもらって、ほんとよかったです
{3882784F-FF9A-496F-B9AB-999CFF88CF23:01}今日買ったもの達

また、来年来ます
{169D4BB0-F261-48C2-93CD-2308F29D6691:01}